03-3828-5171
〒110-0007東京都台東区上野公園9-83 上野動物園
上野といったら上野動物園!
つねに観光客や老若男女で賑わっています。パンダは半端じゃなく行列で見るのに一苦労でした。
もう人生の半分以上を都民として過ごしているのに、初めて行きました🙌
入場料600円、年パスも2400円。こんなに安いなら、年パスで通う人も多いだろうなぁ。
私はワシントンD.C.にあるSmithsonian's National Zooでしかパンダを見たことがないのですが、無料&ほったらかし感のすごい動物園で…全身茶色い汚いパンダだったのでした💦白と黒じゃなくてショックだった思い出😒
もうすぐ帰っちゃうシャンシャンは抽選で当たらないと見られない状況でしたが、この際誰でもいい。だいたい全部で何頭いるのかも知らず(ファンに怒られる)、よくわかんないけど「リーリーならすぐ見れます」の看板を見つけて行ったらすぐ見ることができました😆
上野動物園といえば、動かないハシビロコウも有名ですが。めちゃめちゃ動いてるんですけどー🤣で、動画撮影。動いた後にピタッと静止するのはおもしろかったけどね。
すっごい寒い日の翌日だったせいか、どの動物も元気よく動いていて楽しかったなぁ。
年甲斐もなくはしゃいで、悲しみも少しやわらぎました。やっぱり動物って癒してくれるのね。
シャンシャンがすっかり大きくなって、もはや大人並みの体格。
パンダ熱も冷めてきて、人込みも一段落で空いてきた感じ。
子供向けのイベントもいろいろやっていて、子供連れはかなり楽しめます。
パンダが大人気ですが、他の動物たちも生き生きしており見て回るのが楽しいです。1人でよく写真を撮りに行くのですが、周りにも1人の方が意外と多く、安心して回ることが出来ました。
パンダが有名な動物園です!
冬の平日などに行くとかなり穴場でとてもすいていてパンダなど動物が見放題です!
都内で気軽に行ける動物園。安いし大体の動物いるしパンダいるし、たまに行くと楽しい。に支援と東園を結ぶモノレールがある。
なのに、凄い人でした。
やはり皆さん、お目当ては、パンダですね😊
動物園には、他にも、沢山の動物達がいるので、お散歩がてら行くのも楽しいです。
家族でよく休日に行きます。子供は動物が大好きなので終始走り回って喜んでいました。休日はどのエリアも混んでいます。
テレビで話題にもなっているパンダはもちろん、キリンや猿、カバなどたくさんの動物がいます!
とても広くて楽しめます^ ^
とにかく規模が大きいので、1日いられます。また、パンダの赤ちゃんが産まれたことで、さらに混雑するようになりました。
「上野動物園」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する