0337623433
〒140-0012東京都品川区勝島3-2-1 しながわ水族館
品川区内にあるけど品川からは少し離れた水族館。
平日は人が少なくてのんびり見られます。
各種イベントも行なっており、イルカショー以外のさまざまなショーも見ものです。
飼育員さんがお魚が好きなこと、動物が好きなことが伝わる水族館です。
品川水族館は大人も子供も楽しめます!イルカショーは絶対見たいので席を確保したいです。混雑しますが、デートや家族お出かけどでオススメです。
品川区にある水族館です。アクセスは、大森海岸駅から徒歩8分、大井町駅からは水族館行きの無料シャトルバスが出ています。昔ながらの水族館で年季は感じるものの、とても楽しめる水族館です。大きな水槽トンネルは下から魚やウミガメ、サメなども眺めることができ、圧巻でずっと見ていられます。子供たちもいつも大興奮で釘付けです。またイルカショーやアシカショーも随時おこなっていて、水しぶきをかけられる演出などあり盛りあがっています。土日祝日は大変混み合っていますで、平日の方がゆっくりのんびり楽しめます。
昔ながらの水族館という雰囲気が出ています。駅から少し遠いのが残念ですが、無料シャトルバスが出ています。ペンギンショーやアシカショーもあります。
しながわ水族館は、東京都品川区にある水族館です。平成3年開園で、アクセスが便利なこともあり、リピーターを含め、人気が高い水族館です。最近は、個性的な特徴を持った水族館も増えてきましたが、こちらのしながわ水族館は、まさに正統派で、小さなお子様がいる家族連れにぴったりです。ペンギン、アシカ、アザラシ、イルカといった人気者が揃っています。大人気のイルカショーも、このしながわ水族館では観客席から近くて、迫力満点です。大人1350円という入場料も都心の水族館としては良心的です。幻想的な水中トンネルも素敵です。
しながわ水族館 RESTAURANT DOLPHINは「しながわ」という名前ですが最寄り駅は京急本線大森海岸駅から徒歩5分JR京浜東北線大森駅から徒歩約15分のしながわ区民公園の一番奥まったところにあります。しながわ水族館自体、大きなトンネルの水槽やイルカショーなど都内では比較的規模の大きい水族館で大変見ごたえがあります。 RESTAURANT DOLPHINは水族館横に併設され、マリン気分満載のレストランです。テーマパークのレストランで周囲に飲食店も少ないことから水族館が混む日はいつも小さい子供連れのファミリーでいっぱいです。平日の午前中や夕方は比較的ゆったりとできると思います。
品川駅の近くにありとても行きやすいのがよかった。様々な種類の生き物がいてとても楽しかった。またデートに使いたい
水族館自体はそんなに大きくはないのですが、中にはクリオネやイルカなど、たくさんの生き物が展示されていて癒される空間です^ ^
立地が悪く、駐車場へのアクセスはとても迷いますが、中は素敵な水族館です。
休日はそこそこ混んでるので、ショーを見る場合は30分前には場所を取った方が良いです。
品川駅から歩いてすぐ近くにあります。
イルカショーがすごかったイメージです♪
時間ギリギリに行くと席が埋まっているかもしれませんので早めの確保がいいですね
しながわ水族館は、JR京浜東北線の大森駅北口から徒歩15分の場所にあり、ファミリー層にぴったりな水族館です。さまざまな海の生き物を見れるのはもちろん、水中の中を歩いてるようなトンネル水槽は、60種類900点の生き物を下から見ることができます。さらに、イルカショーだけでなく、アシカショーやアザラシショー、水中ショーなどさまざまなショーが時間帯によってやっていて、ショーの種類豊富なのが嬉しいポイントです。土曜日や日曜日などの休日は混みやすく、レストランの売店も混んでしまうので、お弁当などの持参をおすすめします。
大森海岸駅から近く、子連れでも歩ける距離でした。昔ながらの水族館ですが、混雑も少なくゆっくり観賞できました。ダイバーが水中を泳ぎながら生き物紹介をしてくれる水中ショーが面白かったです!
ダイナミックなイルカのショーがあるここ品川水族館はお子さんと行くのがベストだと思います!とても楽しかったです!
大井町駅から無料の送迎バスが出ています。カップルのデートと言うよりは、家族連れが多い印象です。見どころはアザラシ館とドーム水槽。
アザラシ館は、アザラシ達が楽しそうに泳いでいる姿を、水上からだけではなく、水中からでも見ることができます。ドーム水槽は、ドーム状になった遊歩道を歩きながら魚を観ることができます。
ダイナミックなイルカショーがかぶり付きで観れるのもうれしいです。
周囲に食事できる店舗が極少なので、午前中のみ、午後のみという滞在の仕方が良いと思います。個人的には、品川のEPSONアクアパークよりは規模が小さいですが、価格的にもサービス的にも良いと思います。
しながわ水族館にはイルカショーがあるのでよく利用します。迫力満点のショーは子供だけでなく大人も楽しめます!
しながわ水族館は、京急本線大森海岸駅から徒歩5分のところにあります。大井町や大森駅からもバスが出ています。品川駅にあるのは「マクセルアクアパーク品川」でよく間違えられますが、しながわ水族館はしながわ区民公園内にあります。経営母体はサンシャイン水族館の会社で有りながら、他の民間水族館と比べて料金は比較的安いです。しかもイルカやあしかのショーもあり、アザラシやクラゲもいる水生生物好きにはたまらない水族館です。一番のおすすめはトンネル水槽で、たくさんの魚たちのいる海に、まるで自分がいるような素敵な場所です。土日はやはり混雑していますが、午前中は若干人が少ないように感じます。
スタンプラリーもやってました!
こじんまりしていますが撮影は楽しめると思います。
駐車料金は20分100円でした!
入場料も1350円で入れますが、割引適応のものもあるので探してみてください。
こんな生き物がいます
昔ながらの水族館で、ゆったりのんびりできるところでした。イルカショーがすごく近いところで見れるのがよかったです。
しながわという名前ですが大森駅から少し歩いたところにあります。長く営業していることもあり、落ち着いた雰囲気のある水族館です。展示も工夫されていてショーだけでなく、水槽を見ていることも楽しめます。
昔ながらの水族館。
今時の最新設備ではありませんが、ほんわかしていて落ち着く場所です。
ラッコの展示がかわいい。
大森海岸駅近くにある水族館。今風の大きな水族館ではないですが、水槽トンネルやショーなどもあり見応えあります。大井町駅から無料シャトルバスが出ているのもうれしいです。
子供が楽しめる水族館だと思います。たくさん魚がいるので子供が大喜びでした。祝日なのもあるのか結構混んでいました。
お値段それほど高くないですし子供も気軽に楽しめるので何度も来ています。夏休みになると激混みですが毎年の楽しみです
イルカショーなどもあって、とても楽しかったです。たくさん見るところがあって何時間居ても楽しめました。
魅せ方がうまいので結構見応えがあり面白かったです。ペンギンも可愛らしくて、家族の良い思い出になりました、
イルカの距離が近いショーが好きです。ショーに使うプールが下の階?から見えるのですがそこから見えるイルカが気持ちよく泳いでるすがたに癒されます
あまり広くないですが水槽のトンネルが間近で見られて面白いです。ペンギンも可愛いらしく、大人も子供も楽しめます
小さい水族館ですがイルカショーや水槽のトンネルなどもあり楽しめました。ショーも近くで見れるので楽しいです。
しながわ水族館という名前だから品川駅前にあるのかと思いきや、品川で乗り換えて違う駅にある水族館です。エプソンのと勘違いする人が多いので気をつけましょう。こちらの水族館は小さいけど楽しいです。水槽トンネルがあります。
エプソン品川と間違えて行っちゃいました。小さめの水族館でしたが、思ったより楽しめました。外にレストランもありご飯も食べれます。
「しながわ水族館」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する