0768-86-8000
〒927-1451石川県珠洲市三崎町 聖域の岬
この真下にある「ランプの宿」がやっている保護環境センターみたいな場所です。暖流と寒流のぶつかる場所を「潮目」と言いますが、このランプの宿はこれをパワスポと言っています。道の駅感覚でドライブの休憩で立ち寄る人が多いみたいです。「ランプの宿」の宿泊客はここにクルマを停めます。そして、「ランプの宿」に宿泊する旨を告げるとタダで空中展望台や聖域の岬の洞窟なんかに入る事が出来ます。宿泊してなければ有料で1500円ほどでしょうか?これを高いと感じるか安いと感じるか…(笑)本当の珠洲岬の先端に行きたければお支払いするしかありませんのであしからず。駐車場のスペースからでも充分キレイな海が見えますよ。
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。
「聖域の岬(珠洲岬)」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する