0438-41-2234(江川漁業協同組合)
〒292-0004千葉県木更津市 江川海岸
ドライブ先を探していて見つけました🚗
ここで合っているのかと少し不安になるくらいごく普通の場所でしたが、写真に収めるととても映えた絵になりました😅
天気が良い日に行くのが良さそうです。
<行き方>
大通りから抜け、畑(?)のそばをひたすら進むと着きます。
この道で合っているか不安になりましたが、ナビ設定をしっかりしておけばあとは案内に従っていけば大丈夫だと思います。
駐車場…なのかは分かりませんが、広いスペースがあるので停める場所には困らないと思います。
【2021/11/4追記】
「もっと教えて」ボタンを幾つか頂いたので、本レビューに載せた写真を撮った場所を記載しておきます。
下記、Googleマップで取得した座標になります。
こちらをGoogleマップの検索ボックスに入力頂ければ場所が確認できるかと思います。
なお撮影したのは2019年のため、現在は現地の様子が変わっている可能性もありますのでご了承くださいませm(._.)m
▼写真撮影場所の座標
(35.4041563, 139.9021038)
海岸にある電柱のようなものはもう撤去されたようで、写真のような景色は見られませんでした( ; ; )
牛込海岸という場所に移動されたそうです。(ちなみに私は牛込海岸には行ってないので実際にあるかは不明です。)行こうか考えてる方、行こうと予定してた方は注意してください、、、
最近インスタで話題になり、
行ってみましたが、タイミング合わず普通の海岸。
夕焼けがとても綺麗で、
遠くに富士山も見えました
平日に行ったのですが、入口にロープが貼ってあって駐車場にも入れませんでした。
調べても原因は出てこなかったので、入れなくなってしまったのかな...。
日本のウユニ湖と呼ばれているらしく来訪
風の強い日に間違って行ってしまったのでウユニ湖要素はゼロでした(笑
ウユニ湖狙いの方は風がない日に行きましょう!
日本のウユニ塩湖と呼ばれているそうで、鏡のように海岸に写っている景色はカメラにおさめたくなります。一眼レフを持った方々が大勢おられます。
今年の正月休みに干潮時を狙って行きました。
海にのびる電柱のリフレクションとその向こうに見える工業地帯が時間帯によって表情を変えて素敵です。
夕焼けに染まる景色が1番綺麗だと思います。
すぐそばに駐車場があるので、車で来るには便利ですが、周りにはほかに何もありません。
近くに宿泊施設があるので、そこに泊まった際に早朝や夕方に散歩がてらにぷらっと来てみるのも良さそうです。
最近かなり有名になったスポット
海に電柱が立ち並ぶ姿は幻想的
夕焼けの時間が特に最高!
行ってから、日本のウユニ塩湖と呼ばれてることを知りましたが、確かに鏡のようでした。夕焼けに目がいって気付きませんでした笑
日本のウユニ塩湖とは行ったものですが、夕日に焼けた空が水面に移りリフレクションを起こすととても綺麗な景色が見れます。
夕焼け絶景スポット◎引潮時だったので、また満潮の時に行きたいです!何度もいろんな夕焼けの表情を見に行きたい場所◎
工場とマッチしていてとても美しい。ライトアップされておりデートなどにオススメです。カップルが沢山いました。
千葉にあるウユニのような鏡張りがみられる海岸。夕焼けの時間帯はそのままでも十分美しいです。お昼は普通の海でした。
「江川海岸」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する