02 33 89 80 00
〒50170Mont Saint-Michel ,France
現地オプショナルツアーに参加して、訪れました。
教会内はガイドさんによるツアーで、順番に回りました。ゴシック様式とロマネスク様式の違いや、ひとつひとつのお部屋について、説明してもらいながら回りました。
若干曇り空のため、めっちゃ綺麗な夕暮れ、夜景とはいきませんでしたが、それでも緩やかに時間が流れ、とても居心地の良い時間でした。
また、次の日の午前中もぷらぷら散策に行きました。
朝靄に包まれた、モン・サン・ミッシェルを拝み、メイン通りの看板巡りをしてみました。それぞれ型抜かれたりして、とても素敵なのです。どれが何屋さんなのか、イマイチ分かってないですが(笑)
時間によって表情が変わるので、時間が許すのであれば、1泊されるのをお勧めします。
モンサンミッシェルの手前の道に、羊さんがいっぱいいて可愛かったです。こんどは水が張った時に行ってみたいです。
ずっと行きたいと思っていた、モンサンミッシェル。目の前にすると迫力が段違いでした。一生に一度は訪れたいおすすめスポットです。
パリからモンサンミッシェルまでバスで4〜5時間ほどかけて行きました。ツアーを組んでいたので日本人バスガイドさんと一緒に。
朝7:00頃に集合し現地到着してお昼にはオムレツをたべ、そのまま自由に観光しました。
ツアーなので見学は2時間ほど、行った時は2月の前半で干潮の時期らしく残念でしたがそれでも感激するほど綺麗な景色で思わず写真を撮りまくってしまいました。
帰りは混雑に巻き込まれ1〜2時間ほど余計にかかりましたが、天気も良く満足です。
ツアーで行きましたが、バスに長時間揺られたどり着きました。
オムレツが絶品で、干潮時に行ったのですが、景色もとても良かったです。
市内から車で4時間ほど?かなりアクセスが悪いですが、行ったかいがありました!
バスの中から遠くにモンサンミッシェルが見えたときの感動は忘れられません
島?にある修道院で、レトロな建物がおしゃれ!天気があまり良くなかったのですが、雨上がりの虹がモンサンミッシェルにかかりとても幻想的でした。中は広く歴史を感じました。結構歩きます。
写真で見たままの干潟に浮かぶ古城でした。
潮の満ち引きにより古城の見え方も変わるようなので、対岸ホテルに泊まって眺めるのも良いかと思います
「モンサンミッシェル」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する