虹の中をイルカが舞う、圧巻のイルカショーを観たいならコチラへ。ウォーターカーテンと光の演出、そこに水しぶきを上げて飛び跳ねるかわいいイルカに拍手喝采。館内にはプロジェクションマッピングやタッチパネルを駆使した最先端の水槽展示があったり、ペンギンやカワウソなどの食事風景に悶絶する「フィーディングタイム」など、見所が多すぎて困ります。入館料は大人(高校生以上)2,200円。
子どもがなぜか亀が見たいというので、週末に初めて
『マクセルアクアパーク品川』へ💨
入り口入って1階のエリアはちょっと暗がりで、
幻想的な光の演出な感じで、亀いるのか不安になったけど、2階にいました🙆🏻♀️
まずは入り口入って順路に沿って進んでいくと、
メリーゴーランドが🎠✨
めちゃ綺麗🤩
娘もテンションあがってさっそく♪♪
⚠︎1回1人500円◎5歳以下は無料ですが、5歳以下は保護者の付き添い(有料)が必要で結局1人分500円はかかります☆
とっても綺麗で見てても楽しい💕
気に入って、最後にもう1回乗りました🎠
そこを過ぎるとエスカレーターがあって、
ベビーカーだと畳んで乗るか、
入り口付近まで引き返して、海賊船のアトラクション(120cm以上)の前のところからスロープで降りられます◎
でも、ここからだとちょっと逆走して見るエリアが出てくるので、
土日の混んでる時間だと、可能ならベビーカーは入り口横に置いておいた方が良いかもです💡
でもうちは下の子が暗がりで走り回ったら迷子になりそうだったのでベビーカー必須で、
うちはエスカレーターのところだけ抱っこしたりして対処しました🤣🙏🏻
混んでるところとかはパパがベビーカー担当で端っこによけて、私と上の子とでくるくる回って観てました🐠🐟
そのあとも1階はカフェバーみたいなところを通って、(ここは夜はカップルに人気なのかな♡)
くらげのエリアも綺麗でした〜🥹
そしてまたエスカレーターがあって2階に上がります⤴︎
ここでエレベーターを使うには、またちょっと逆走してカフェバーに降りてくスロープの始まりの左手にあるエレベーターを使います💨
2階はエスカレーターはないのでそこからは大丈夫です🙆🏻♀️
2階にあがるとイルカのショーのスタジアムが🐬
我が家は10:15〜のチケットで入って、1回メリーゴーランド乗って、1階の水槽たちをゆっくり観て回って、
2階にあがったのが11:00ちょい前くらい💡
チラホラ座っている方がいるくらいでした◎
場所とりは1人いれば良いので、
パパかママが場所とりをしてどちらかがその間に子どもたちを連れて2階をみるのもありかと◎
ショーを見終わったら大きめの水槽があるエリアをゆっくりまわって、
亀がいるか不安になりながら歩いてたので、
見つけた時にはテンションあがりました🤣
おっきい亀に娘も大喜び🐢(でもなぜ亀?笑)
あとはアマゾンのエリアにカピパラがいたり、
フレンドリースクエアというところではアシカのショーとかもやってるみたいでした🦭✨
日曜日に行ったので、やっぱりお昼くらいからは混み合っていましたが、一応事前予約制で、
ちなみに9月の土日は日時指定チケットが必要みたいで、
Web入場券をそのまま買うか、
⚠︎アソビューの割引チケットや年パスの場合は、日時指定のweb整理券も合わせてゲットする必要があるので要注意です◎
私はEPARKで買ったら3人で500円オフでした👌🏻
(下の子は3歳以下で無料)
↑土日は必ずweb整理券も!
事前予約制なので、混んでるけど歩けないほどではなかったです💨
でもやっぱり早めの時間の方がオススメですね◎
オットセイやペンギンも泳いでたり、そこまで広ーい!って感じではなかったけど、子連れにはちょうど良いサイズ感だったのと、
兎にも角にもイルカのショーがサイコーすぎました💯
ちなみに我が家は、11:30の回を観たあと、
2階をひと通りみて回って、一旦順路のまま出口まで行って、メリーゴーランドを乗りたいというのでまた入り口から入ってメリーゴーランドに🎠
12:40頃のメリーゴーランドはとっても空いてました👌🏻そしてまた2階のイルカのスタジアムに行き、
13:00の回をまた観て、お土産買って帰りました💨
授乳室(スタジアムに)や調乳用のお湯や電子レンジもあるみたいで、オムツ替えもトイレにもあって、
(ショーの後とかは混み合うみたいですが)赤ちゃん連れにも安心👏🏻
ちなみにお昼は、
結構出口でてちょっとくだったところにあるプリンスホテルのフードコートだったり出て目の前のベンチで食べたりと口コミされてる方が多かったです🥤
うちはイルカのショーの時にポップコーンやたい焼きやほかにもちょこちょこ食べて娘はお腹が空いてなくて、適当に済ませちゃいました🤣
長くなりましたが、平日は落ち着いてるらしく、また空いてる時にも行ってみたいな〜
駅からも近いし、雨の日のお出かけにも活躍しそうなところでした💓
都内水族館を代表する施設かと。
(池袋、ソラマチ、こちらが、都内三大水族館だと思ってます😊)
イルカショーのあるプールは大きめだし、
季節ごとにテーマが変わって、楽しめる。
音楽、光、水を使った、イルカショーは
大変素晴らしい✨です。
土日祝日は、朝から入場に並ぶ為、年に二回以上行けるなら、年パスをおすすめする。
年パスは入場整理券のある日も、
すんなり、入れるし、
館内のドリンク割引や、お土産コーナーの
割引、また、併設プリンスでの食事に関して
サービスなどもあるので、お得😄❤
ペンギン🐧やコツメカワウソの
中庭でのショーも、楽しめる。
(コロナの影響にてお休みのこともあり)
また、夜のドルフィンパフォーマンスも
幻想的で素敵。
小さなお子さまはもちろん、
大人デートにもおすすめ。
何回行っても、楽しめた
くらげゾーン癒されます。
年パスは期間開きながらもすでに、
3回目の購入をしてしまったw
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。
03-5421-1111(音声ガイダンス)
〒108-0074東京都港区高輪4-10-30