0756913325
〒601-8473京都府京都市南区九条町1
今までなんども訪れたことがありますが、ライトアップを見たことがありませんでした。
ここのライトアップを見た時涙がこぼれました。
すごく日本の歴史に浸れます
京都駅からも近く、五重の塔で有名なスポットです!!
観光客も多いです!
桜の時期が1番オススメです!!
五重の塔が素晴らしいお寺です。東寺駅から歩いて行くことができます。インスタ映えのスポットだと思います。
京都駅からも近く、新幹線からも見えるのでこれを見ると京都に来たなと感じます。五重塔は下から見上げると壮大です。立体曼荼羅も必見です。
東寺駅からすぐです。東寺内にある五重塔は京都のシンボルだそうです。
多くの国宝建造物があり、見て歩くのがとても楽しかったです。砂利が多く、ベビーカー移動は大変でした。
世界遺産にも登録されている東寺は、平安京からの深い歴史を持っています。
日本で初めての密教寺院でもあるそうです。
嵯峨天皇から弘法大師空海へ託された東寺には、本堂である金堂や、木造建築物としては日本一の高さの五重塔、密教の教えを表す講堂(重要文化財)があります。
今回は、夜間特別拝観の期間中でしたので、美しい東寺と紅葉のライトアップを観に行ってきました。(拝観料:大人一人1,000円)
拝観時間は18:00からだったので、30分前には到着するように行ってみたのですが、既にズラーっと大行列が出来ていました…さすが東寺。
でも、開場後は結構スムーズに進んだので早く入ることが出来ました。
門をくぐってすぐ現れた美しい紅葉と遠くに見える五重塔にみなさん一斉にカメラを構えていらっしゃいました。
池に映り込んで、まるで写し絵のようになっているのもまた粋ですなぁ…。
桜の時期に行われるライトアップはぜひ行ってほしいです。しだれ桜に、ソメイヨシノがたくさん咲き誇りとても綺麗です、。
恋人と旅行で行きました。ライトアップされた五重塔がとても素敵でした。桜と五重塔のコラボがなんとも言えない素晴らしさでした。
木造建築としては一番高い五重塔が有名です。秋の紅葉の時期はライトアップされます。30分前から並びましたが、割合とスムーズに入ることができました。池に映る紅葉は幻想的です。
京都中心の観光地も回りやすいところにあります!桜や紅葉など、日本の四季を感じることができてとてもいいところです。
京都駅からちょっとあるけば大きな五重塔がみえてきます。寺内は広くて歩きやすいです。五重塔を真下から見上げたときの迫力がすごいです!
「教王護国寺(東寺)」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する