049-224-0589
〒350-0052埼玉県川越市宮下町2-11-3
初詣のときにお参りに行きました。
川越駅から街中も散策しつつ歩きましたが、歩くとなると結構な時間がかかったように思います。単純に駅から歩くと30分強はかかります。
バスも出ているので、遠いと思った方や足腰に自信の無い方にはバスの利用をお勧めします。
お正月に行った為、他の参拝者も大勢居ました。
本殿に並ぶには列が一列しかなく、なかなか時間がかかるようだったので、他の祠に参拝することにしました。
一列だけでなく、何列か列を作ってもらえるともう少しスムーズに行くのかもしれませんが、初詣に行く時には覚悟していくといいかもしれません(笑)
たくさんの人がお参りしていたので、とても賑わっている様子でした。
2年ぶりに行きました。
自分で釣る"あい鯛みくじ"色が行く度に違う色の鯛を釣ってコレクションしています!!かわいい!!
境内横のむすびcafeが閉店していたのは残念でした。
真横で工事をしていますが、参拝には問題ありません!
土日は人で賑わっていましたが、アルコール消毒などが置いてあり安心して回ることができました!
鯛みくじに新しい色(薄オレンジ色?)が出ており、とても可愛かったです。
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。