049-224-0589
〒350-0052埼玉県川越市宮下町2-11-3
川越の有名な観光名所。ただし駅からはとても遠い。夏に浴衣で歩くのはしんどいと思う。バスがいいと思う。
風鈴の音が心地よい神社でした。ピンクの可愛い鯛のおみくじはインスタ映えもしていて、とても人気でした。
夏は風鈴が飾ってあり涼しげです。恋のおみくじは鯛を釣って楽しく引くことができます。休日はたくさんの方が参拝されていました。
素敵な縁結びの神社です。
可愛い鯛のおみくじが人気です!鯛のおみくじの引き方もおもしろい!鯛を釣竿で引っ掛けてとる引き方!
お正月もお邪魔しましたが、参拝するのに2時間も並びました。
駅からは遠いいですが、頑張れば歩いて行けるのとバスが出ていますのでそちらで来て頂くといいと思います。
人気のスポットで観光客も多かったですが、たくさんの風鈴の音色に癒されました。とても立派な神社でした。
夏に行ったのですが浴衣の方が多くいて賑やかな神社でした。風鈴がすごく風情があって綺麗です。駐車場から少し歩きます。
はじめて着物を着ました。
どれにするか選ぶ時点から楽しかったです。
人力車にもはじめてのれてとても楽しかったです♥️
夏に風鈴を見に行きました。インスタなどで有名なだけあって人が多かったです。鯛みくじかわいかったです。
風鈴は夏の一定期間しかないので注意が必要です!風鈴の無いシーズンでも、鯛の形のおみくじなどがあるので楽しめます!
夏は風鈴がとてもきれいで、一眼レフを購入したばかりで写真を撮りに行きました
観光地なので人も多かったですが、とても綺麗でした
夜もオススメです
夏に風鈴で有名なスポットで、インスタ映えしますよね。
恋みくじも実際に魚を釣るようにして楽しめて、普通の神社とは違うおしゃれな場所でした。
風鈴がとても涼しげでステキでした。話題の縁結びのおみくじも引くことができて楽しかったです。近くで着物もレンタルできるので着物を着ながら昔の雰囲気を楽しむのがいいと思いました。
インスタ映えのスポットです。可愛い神社なのでカップルにおすすめですよ!お守りが沢山あってとても面白かったです。
風鈴祭りの最終日に行きました。
夜でしたがおもったよりも人がおり、風鈴のトンネルは並びながら進む形でした。
ライトアップもされておりとても綺麗でした!
川越駅からバスが通っており、アクセスはとても良いです。
それなりの人の数が参拝にきます。駐車場が満車になって停められない時もあるかもだが、警備員の方がちゃんと誘導してくれる。
新年に行きました!駐車場を探すのが大変で、駅から結構離れています。ですが、とてもいい神社でした!また行きたいです。
大きくて壮大な、歴史を感じる鳥居です。新年には人がたくさんいます!しっかりと伝統のある神社と感じました。
川越のいつもたくさん人がいる神社です。夏の風鈴も有名ですがそれ以外の季節に行っても良いところです。たくさんかけられた絵馬や、鯛のおみくじは写真を撮りたくなります。観光客が多いところですが、立派な神社で荘厳な雰囲気が漂います。