0364078813
〒151-0066東京都渋谷区西原3-21-2 1階
テレビや雑誌でも紹介されている按田餃子は、代々木上原にある小さな餃子店です。餃子や餃子定食がメインのメニューにあり、あとは名前を見ただけではイメージのつかない品もいくつかあります。
もちろんおすすめはちょっと変わった水餃子です。見た目も淡いグリーンのような変わった包み焼きの形で、食べると野菜とお肉と香草の風味がします。
不思議な味ですが、濃すぎず薄すぎずのちょうどよい塩気で、どんどん箸がすすみます。
餃子も生地がもちもちしていて食べごたえがあり、定食も見た目よりお腹いっぱいになります。
一度食べるとまた行きたくなる代々木上原の隠れた名店です。
シュランビブグルマンに8年連続選出!
水餃子が人気の行列店。
代々木上原に2店舗と二子玉川にも店舗があります。
今回は代々木上原の本店に行ってきました。
休日の11:50で10人待ち。
50分ほど並んで入店できました。
☑︎ 水餃子定食 ¥1320
名物の水餃子4種(各2個)に豚そぼろ飯、海藻湯がついた1番人気の定食。
餃子は、白菜と生姜、香菜と胡瓜、大根と搾菜、カレー風味と人参の4種類。
ここの餃子は皮が分厚くもちもちとしているのが特徴。
ちなみに灰色なのはハトムギ粉を練り込んでいるからだそう。
どれもあっさりしていてヘルシー✨✨
豚そぼろ丼は、漬物と生姜が乗ったハトムギ入りライスの下に豚のほぐし身が隠れています。
少し酸味があって独特な味でした。
☑︎ ラゲーライス定食 ¥1485
餃子と並んで人気なのがこの「ラゲーライス」。
湯で青菜と海藻湯がついてきます。
ラゲーライスは、柔らかく煮込んだ豚肉とキクラゲが乗った丼で、中華丼に似た感じ。
なんともいえないけど美味しかった
代々木上原から徒歩5分ほどのところにある、水餃子が有名なお店。
超人気店で予約不可能なため、入店可能になる時間が読みにくいですが、土曜日の19時前頃に行くと3組待ちで30分ほど並びました。
テイクアウト販売も行っているため、時間に余裕のない方はテイクアウト利用も良さそうです。
今回注文したのは水餃子定食(¥1100)とビール(¥550)。
水餃子定食にはこのお店の水餃子4種類が全て入っていて、お得なセットです。
水餃子は皮がモチモチして美味しく、特にカレー味がお気に入り。
(冷めると皮がどうしても固くなってしまうので、出てきたらすぐに食べるのをおすすめします!)
定食のご飯にはスパイシーなお肉がご飯の下に隠れていて、混ぜて食べます。
コショウのきいたピリ辛の味付けで、気づいたらあっという間に完食。
プラス55円で大盛りにできるので、大盛りにすればよかったと少々後悔したほど美味でした。
店内の席数は少なめなので、1人、2人か多くても3-4人での利用がおすすめです。
カウンター6席、テーブル席4席
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。
「按田餃子 代々木上原店」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する