0278-58-2112
〒378-0411群馬県利根郡片品村戸倉 尾瀬ヶ原
毎年行っていますが、何度言っても飽きないくらい自然の美しさを体験できます。四季折々で全く違う景色が見られるので、1年に何回通っても楽しいです。
写真は今年(2021年)の夏に行った際のもので、木道から燧ヶ岳や至仏山がとても綺麗に見られました。
私のおすすめスポットはなんと言っても竜宮現象です。尾瀬ならではの柔らかい地質と、豊富な水が作り出した不思議な現象を、ぜひ皆様の目で見て頂きたいです。龍宮小屋より群馬県側に数分歩いたところにあります。
また、運が良いと、池塘に燧ヶ岳が鏡のように写り込む「逆さ燧」が見られることもあります。今回は風が強くて残念ながら見ることは出来ませんでしたが、風が弱く天気がいい日に行った際にはぜひ狙ってみてください。
⚠最もアクセスの多い鳩待峠から尾瀬ヶ原へ行く道は、階段や木道が続く登山道です。尾瀬ヶ原のような平坦な道だけではないので、しっかりと歩きやすい靴、服装で入山してください。
⚠木道は一部古い部分もありますが、毎年改修工事を行って段々新しい木道に変わっています。
⚠時期によってはマイカー規制がかかっていることもあります。乗合シャトルバスは大人1人1000円、駐車場は高くて2500円ほどかかります。
⚠トイレは各山小屋にありますが、自然保護と維持のため、1回につき100円が必要です。
沼田駅から関越交通のバスで行くと、かなりの運賃がかかります。
晴れていればとても綺麗なのでしょうが行った時は残念ながら曇り。ですが少し霧がでて雰囲気があってこれはこれで楽しかったです。遊歩道はせいびされているので歩きやすいです
天気をよく調べて行くことをオススメします。霧だらけで景色がほとんど分からず何しに来たのか分からなかったです。
晴れた日がオススメです!!
遊歩道を散歩しました!
景色最高で空気も最高!
言うことなしでした♥️きもちよかったです!
全国区で有名な湿原で、秋になると草紅葉が色付いて全体が秋色に染まります。初夏も綺麗ですが、この秋の金色に色付く季節もとてもオススメです。
「尾瀬ヶ原」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する