0547-59-2746(川根本町観光協会)
〒428-0411静岡県榛原郡川根本町千頭 寸又峡
わたしは夏に行ったのですが、
暑くて少し山道を歩くのが大変でした(笑)
でも天気が良くコバルトブルーでとても綺麗な瞬間に出会えました!
次は秋に紅葉を楽しみながら訪れたいです
体力に自信がある方だったけど
後半少し大変でした!!
前日雨が降ってコバルトブルーは見えませんでしたがたくさんの方が観光にいらっしゃってて紅葉見に賑わっていました
寸又峡にドライブに行きました。
桜もたくさん咲いていてとても綺麗でした。
吊り橋を渡りたくて車で行ける所ギリギリまで行きお腹空いていたので飲食店で芋もちを食べました。
とてもおいしかったです。
食事も終えて吊り橋へ向かいましたがなかなか橋は見当たらず💦桜の木を何本か見ながら舗装された道をクネクネ。
トンネルをくぐり、階段を降り、山道を下ると吊り橋に辿り着きました。エメラルドグリーンに光る湖面上の吊り橋を渡るのは絶景です。ゆっくり一歩一歩時間かけて渡りました。
楽しんだ後、帰り道は登りの続く山道です。靴選び慎重に!ヒールの人がいましたが歩きにくそうで進めない感じでした。かわいそうに。帰りも体力使いますがこの時期は歩いてちょうどいい運動にもなりとても楽しめました。また娘との思い出旅できるといいな。
行ったこの日は近くの駐車場は無料でした。
駐車場から歩いて30分程で吊り橋に着きました。
途中順番待ちと書かれた看板が立ってました笑 がこの日はガラガラでしたのですんなり行けました。
吊り橋の定員規制があるみたいです。(この日は少しの間貸切でした)
昼頃になると人が多くなってくるので朝早めに行かれる事をおすすめします。
一方通行なので帰りは違うルートで。
上へ上がって行くので上から橋が見下ろせて綺麗でした。
前日雨でしたが綺麗なエメラルドグリーンでした。
近くで写真撮るのも良いですが、上から撮る方が川が大変綺麗に見えました。
帰りに入口近くのお店で軽食を摂りましたがドリンクもいももち?も田楽も美味しかったです。
スタッフのお姉さんが楽しい方でした。
コバルトブルー色の川でとても色あざやかで異次元な気分でした。行った日は天気が良くて水の色もよりあざやかに見えました。写真映えします。帰りにSLをたまたま見れてない行ってよかったな〜と思えました
本当に綺麗な色でした。吊り橋はちょっとスリルがあるのですが綺麗!と思うと怖くなくなる不思議。色って大事ですね
橋自体は少し古めで怖いのですが、エメラルドグリーンにかがやく海がとても綺麗でした。行く価値ありました。
名古屋市内から行ったのですが3時間ほどかかりました。大自然の中でとても綺麗な水で感動しました。
1度に乗れるのが何人か決まっていたので待たないと行けなかったです。みなさん写真とるのでなかなか時間がかかりました。
一度は行きたい絶景と色々な情報誌などで紹介されており一度行きたかった場所です。写真の通り本当に綺麗な青い川にかかった吊り橋でした。携帯が落ちそうで怖いです。
情報誌などで紹介される有名スポット。吊り橋を渡るのに1時間程度並んで待ちました。吊り橋は一度に渡れる人数が制限されており人が押し寄せると待ち時間が発生するのは止むを得ない状況です。
長さ90m高さ9mで、少し怖いですが夏場は涼しいですし何よりとてもキレイな場所です。フォトジェニックな写真を撮ることができますよ。