862-81017777
〒101台北101No. 7, Section 5, Xinyi Road, Xinyi District, Taipei City, 台湾 110
夜に行きました。
すごく夜景が綺麗でした。
昼間の景色も見てみたいです。
買い物も出来るので、割と1日いられると思います。
高級ブランドもありました。
展望台から見る夜景が綺麗です。またここのお土産屋さんもハローキテイとのコラボがあり、意外と可愛いです。でも個人的には下から見上げる台北101タワーが一番好きです。
ショッピングセンターとしての利用ならいいと思いますが展望台フロアへのエレベーターのチケットが高かったです。せっかくなので買いましたが、買った後もエレベーターに乗るまでの行列が長い‼️帰りのエレベーターも待ちました。そこまでして登って見る程ではなかったかな?東京の夜景のが全然オススメかも。
天気が良かったので展望台に登りました。
フードコートでご飯を食べ、カフェでお茶して、お店を見たりと、楽しめました。
わたしが行ったのは2月で、直前に雨が降ったせいか霧が立ち込めていて、展望台は真っ白で何も見えませんでした😂
中には日本人もよく知るブランドもののお店が並んでいました。展望台からの眺めは台北を一望でき非常に綺麗でした。
台北の中心にあるとても大きな建物です!
中はいろいろなお店が入っていました。展望台で景色を見ることもできます
高級なブランドのお店も多くショッピングも楽しめます。夜はライトアップして綺麗です。ぜひディナーは台湾初の鼎泰豊で!!とても混んでますが店内は広いので案外そんなに待ちませんでした。
101にはショッピングセンターもあり、お土産も揃ってます。高級なブランドもあります。有名な鼎泰豐も101にあるのでディナーもおすすめです。
台湾といったら台北101と言っていいほど、王道の観光スポットです!夜になるととてもきれいな夜景が見られます(^^)
台北でとても有名な建物です。中は飲食店やショップなどか沢山入っており、とても綺麗でした。
夜になるとライトアップされていてとても綺麗です!
展望台は混んでいるので少し待ちました。
昼間に行ったので景色はそんなにすごくはなく、展望台に行くなら夜だなと思いました。
ショッピングモールも入っていてブランド店や飲食店がありました。
台北の観光の代表的なものの1つとも言えるだろう。高さは509mほどもあり、下から見てもかなりの高さだった。
街並みを一望できる絶景スポット。
空港も近いので飛行機の離発着も見れます。
ショッピングもグルメも充実してますよ!
台北の夜景を一望できるため、台北に来たら是非来て欲しいスポットです。夜になると、ライトアップされとても存在感があります。
現地の友達に連れられて行きましたが、あいにく天気が悪く、いい景色は見れませんでした。また、タワーの上にある、展望台のチケットを買うのに並ぶのと、結構高いですが(チケットで学割がきいてびっくりした)、窓があまりきれいではなかった(TT)行く価値があるかどうかと言われるとそこまでですが、おいしい小籠包は食べれます。
台湾で1番高いタワーなのかな?ショッピングも出来るのでとてもオススメです。展望台からの眺めも最高!私が行った時は雨降ってたのでリベンジしたいです。
ショッピングモールでありお金はかかりますが上の展望台に登ることができます。
結構高くて台北を一望できるので思い出におススメです。
小籠包でゆうめなお店が一階に入っていて、ちょっとお高めですが絶品です!
お店の種類としてはほとんどがブランド物です!
空調完備されていて、オムツ替え出来るところもあり、お土産も購入する場所あります!
化粧品、ブランド品も購入出来るので雨の日に行ったりしてます!
お洒落な場所だなあ。タワーから眺める台湾の景色は、日本とは異なり、独特なマンションとか街並みが面白かったです。
台北市内を一望でき、高さもあるので吸い込まれるような感じでした。晴れた日などはもっと遠くまで見えるとおもいます。観光はここも入れてほしいところです!
遠くから見ても、近づいて見ても高い!
どうにか写真に納めようと頑張りましたが上まで全て写すのは至難の技でした^^;
暗くなる前にお土産などショッピングを済ませ、夜景を楽しみました!
チケットを買うまでに随分並んだため時間に余裕を持っての行動をオススメします!
建物の中は綺麗でおしゃれ。近未来的な空間でショッピングやおみやげ選びなどができます。展望台も高く、別途料金がかかりますが見る価値はあります。
台北の景色を一眼できるいい場所だと思います。朝に行ったのでそこまで待つことなく展望台へ上がれました。夜に行くと尚更綺麗だろうと思います。
台北の有名な観光名所!
たしかに普通のビルですが、中もしっかり観光客にアピールしていて、キャラクターとかとも写真が撮れるので楽しいです!
大きさに圧巻!デパートでお土産を買ったり鼎泰豊行ったりと1日この界隈で遊べます。展望台へはチケット購入でめっちゃ並びました。遊園地並みです。いつかは、この101のカウントダウン花火を見たいものです。
もう、これ無くして台湾を語れないほどのランドマークです。天気のいい日は絶景です。展望台レベルから景色を見られるスターバックスがあります。
初めての一人旅はずっと雨でした。毎日びしょ濡れになりながら写真撮り歩いてました。お正月なのにまだツリーがある所は海外だなー。って思ってしまいます。101のイルミネーションが意外にキレイでした✩.*˚
私が行った2006年当時は世界でもトップ3に入る高さだと認識していましたが、高さももちろんのことエメラルドブルーを基調としたスタイリッシュな建物のデザインのカッコよさが洗練されて素敵でした。中はショッピングモールになっていて老若男女問わずいろんな人が、おいしそうなものや、素敵なグッズを求めて買い物をしている姿がとても印象に残っています。
台北で駅から降りて街を散策していたらどこからでも目に入る。
初日ならまずは行きたい、台湾101!
夜はライトアップがまた素敵!
ショッピングも楽しめます。
台湾のシンボルです。夜は曜日によって色が変わるそうです。新年の時は101から花火が上がり、とても綺麗です。
「台北101」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する