0295721138(大子町役場)
〒319-3523茨城県久慈郡大子町袋田3-19 袋田の滝
あの有名な袋田の滝です。観光のメインにしていて正解でしだ。枝分かれしながら流れる滝ですが勢いがよく迫力があります
夏に行きました。
マイナスイオンを感じます。
トンネルを通りますが、涼しくて快適でした。
冬には凍ることもあるようで。
オールシーズン楽しめる場所です
駐車場からトンネルを少し歩いたところにあります。
近くになるとすごい轟音で滝が近いのがわかりますが、目の前に出た時の迫力がすごすぎて、恐怖も感じたほどです。
マイナスイオンを感じれたと思います。
夏は新緑、秋は紅葉、冬は氷やイルミネーションと、違った表情が楽しめる。
行くと必ず鮎の塩焼きを食べる。みそこんにゃくも美味。
滝の迫力は圧巻。
凍った袋田を見たくて行きましたが、この日は残念ながら一部のみ凍っていました〜〜。
しかしなんとトンネル内もエレベーター以外はワンコもOK!!滝を一緒に見ることができました♡
外の食堂も、「ワンちゃん一緒にどーぞー」
北茨城はワンコ連れにも優しくておススメです♫
日中に行きましたが、マイナスイオンをたっぷり浴びられて気持ちよかったです。夜はライトアップされてるみたいなので今度は夜に行きます笑
大迫力で、とても美しいです。
幅も広く、流れ出る滝、そしてマイナスイオン
空気も澄んでいて心が奪われます。
マイナスイオンが沢山ありとても気持ちよかったです。人が沢山いるので注意が必要です。外国人の方が多くいた印象でした。
自然を感じることができ、たっぷりのマイナスイオンを浴びることができると思います。ただ、すごく寒い!秋から冬は服装に注意です。
紅葉の時期に行くとさらに楽しめる!
すごく寒いので防寒対策は必ずして行くべき!
お気に入りのスポット!
小学生のときに初めて行きましたがそのときにも幼心にすごく迫力を感じたのを覚えています。自然を感じられる心地良いところです。
想像していたよりも大きく迫力がありました。
夏場に行ったので混雑していましたが涼しく、過ごしやすかったです!
「袋田の滝」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する