0980482742
〒905-0206沖縄県国頭郡本部町字石川424
沖縄はどこもステキな場所ばかりだけど美ら海水族館は必ずプランに入れる場所。老若男女だれでも楽しめる♡また行きたいと思う!
沖縄を、代表する美ら海水族館!
雨の日は、観光客で、異常渋滞になる。
沖縄では少ない雨でも楽しめる観光地!
大パノラマ水槽は、圧巻!ジンベイザメが優雅に泳ぐ!
美ら海水族館は、深海魚が得意な水族館!
一つ一つの水槽に心を奪われる(^-^)/
各セッションに無料下敷き?魚のお勉強が出来るパンフレットが!娘がとりこになって集めていました!
是非、沖縄の海に触れて下さい(^-^)/
本部町、美ら海水族館敷地内にある、施設!
人魚伝説はマナティーから?と言われるマナティーに会いに!
沖縄には、自然界にも生息するマナティーを無料展示は凄すぎる!
沖縄といえば美ら海水族館!人気の観光スポットです。
休日にいったので混んでいました。
大水槽のジンベイザメはすごい迫力です!
沖縄で1番人気の観光スポットなんじゃないかな?と思います。ジンベイザメも大っきくて迫力があって圧倒されます。
雨の日は美ら海水族館にいきます。
夕方は比較的空いているのでおすすめです。
ジンベイザメが優雅に泳いでいるので楽しめます。
沖縄旅行の鉄板の観光スポットです。雨の日でも楽しめるので、雨の日はかなり混みます。大きな水槽で見るサメの迫力に圧倒されます。
那覇からは距離が離れており時間がかかりますが、行く価値あります。とにかく巨大水槽が素晴らしいです!ジンベイザメの水槽はホント迫力満点です。水族館の入場券は名護の手前の「道の駅 許田」で少し安く売ってますので、ぜひ前もって購入していくとお得です。
沖縄といえばここは外せない!というスポットでお馴染みの美ら海水族館。
公園と一体になっており、平日も家族連れや修学旅行できた学生さんで賑わっています。
沖縄近海ならではのカラフルな魚の展示が多く、見ていても飽きがこない美しさです。
段差も少なく、ベビーカーや車椅子の方でも回りやすいのでお子さまからお年寄りまで幅広い年齢層の方が楽しめるところがいいですね。
ジンベエザメがいる大水槽は迫力満点で泳いでいる魚の多さにびっくりでした。時間帯が合えば、水槽の魚たちの説明をダイバーさんの映像とともに聞くこともできますよ。
軽いお食事もできる場所もあるので、お魚を見ながら癒されてみては?
ジュゴン、海ガメもなかなか間近でみられる場所がないのでそちらもお忘れなく!
沖縄観光といえば一番人気なのが美ら海水族館だと思い、行ってきました。
大水槽がとても迫力がありジンベイザメは想像していたより遥かに大きくて驚きました。行ってよかったです。
見たことがない大きな水槽がとても迫力がありまさはた。人が多かったですが、ジンベイザメをしっかり見れてよかったです。
大水槽の迫力に圧倒されました。サメの歯の模型?実物?などがあって子供も学びながら楽しめるとおもいます。
夏休みに訪れました。ものすごくたくさんの人で、賑わっていました。ジンベイザメが大人気で、立ち止まって見るのも大変でした。
沖縄の北のほうにあります。レンタカー必須。駐車場は多いですが到着が遅くなるとかなり離れたところになります。ジンベエザメもいいですが、イルカショーおすすめ。絶対見てください!
日本で有名な水族館の1つ。大きい水槽にジンベイザメや貴重な海の生き物たち。子供も喜びましたがわたしも楽しめました!
夜に拝観すると、料金も安くなり、拝観者も少ないのでゆっくり見ることができました。また、昼の時間のチケットを買っていても返金ができました。
とても大きい水槽に、ジンベイザメ、マンタは非常に圧巻でした。それ以外にも、サメの館など他の水族館にはない展示が数多くあります。
美ら海と言えばジンベエザメですよね!もう迫力がすごくてただ終始見とれていたのを覚えています休みの時期だと人が多いのが難点かも。
「沖縄美ら海水族館」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する