045-222-2000
〒231-0001神奈川県横浜市中区新港2-2-1
休日はあんまりオススメしません。家族連れやカップルなど人でごった返してゆっくりできないので平日ですね。
友達とショッピングと食事をしに訪れました。お店も多くて色々見て回れるのが嬉しいです。平日は空いていてオススメです。
観覧車のある遊園地の目の前にあって、他の観光地からのアクセスもいいです。いろいろなジャンルのお店があるので誰でも楽しめます。
赤レンガ倉庫やコスモワールドからも非常に近く、映画館もゲームセンターもフードコートもあって非常に便利な施設です。桜木町駅から汽車道を通って行くのが景色が良くて好きです。
横浜に来たら必ず寄ります。ご飯屋さんもたくさんあるしショッピングも楽しめるので便利です。駐車場が安いのも嬉しいです。
映画館やゲームセンター、買い物もできるマルチな場所です!夜に来れば夜景も観れるところなのでぜひ来てください!
JR根岸線で横浜駅から1駅の桜木町から歩いていけるスポット。
行くまでに橋を渡るのですが、観光客も多く、屋形船もあります。
近くにはカップヌードルミュージアムや赤レンガ倉庫もあるので
土日には混むかもしれません。
一息つくには良い場所で、よく横浜の写真で目にする観覧車も近くにあり、モールの中には飲食店も多くあります。
スターバックス、マクドナルド、銀だこ、サーティワンなど、気軽に入れるお店があります。
映画館も併設しています。
シルバニアファミリーの飲食店もあり、ファンには嬉しいかも♪
ある時間にはシルバニアファミリーのうさぎちゃんも登場し、
サービス精神も旺盛で一緒に写真も撮ってくれます☆
ぜひ、親子で^^
中は迷子になるくらい広かったです、、笑
人も多く、お店も多いので地図がないと行きたいお店にたどり着くのは難しいかもしれません。
旅行しています。横浜来たらここに立ち寄ります。ご飯屋もあるしイベントやってたりするし、ショッピングも出来るし。良いですね(^^♪
横浜にある大型の複合商業施設!
映画館もついており、横浜散策時のお買い物に最適です!
チェーンだけでなく珍しいお店も入っているので行ってみる価値あり!
桜木町、みなとみらいへ行くときは必ず立ち寄ります!ショッピングやご飯など、映画館もあり楽しめます。夜景を楽しみながらワールドポーターズへ向かったりなど、していました。
映画を見たり、買い物をしたり、オールマイティーに楽しめるスポットです!😃
休日は家族連れで賑わっています。
は、少し歩きます。
店内は、古着屋さんや、アメリカンスタイルの雑貨屋さんなど、異国の物が集まっていると思います。
レナーズもあります❤️
ハワイタウンがあります。
色んな雑貨やレストランもあり、楽しいです。
家具屋さんもあるので、何でも揃います。
カップルさん、友人さん同士での方が多く、子供連れの方も多かったです!
遊園地もありますしデパートもありますし
フォトスポットでも人気みたいです!
遊園地は
一回の乗り物にお金を払う感じで台風近づいていると乗り物がストップしておりました!
ゲームセンターや、
アイス屋さん、スターバックス色々ありました!
夜は
バイクがうるさかったので
小さいお子様がおられる方は夜は控えたほうがよさそうでした!
中学生の頃から友達と通いつめたショッピングモール。
大きくなるにつれて一切行かなくなり、10年ぶりに映画を見に訪問。
店舗数も年々減って閑散としていたイメージでしたが、
中はリニューアルされ、お店もだいぶ入れ替わりされてました。特に一階の奥にオープンしたハワイコーナーに活気がありましたね。ハワイアンフードや、ハワイ輸入雑貨が並べられて、日本人好みの一角なっていました。
ファミリーと、ハワイ好きな主婦が集まってきている印象でした。ステージではフラもやっていて、みんなが楽しめる空間になってました。
わざわざいくことは少ないけれど、映画のついでには寄りたい店が多くなっていて楽しめました。
横浜・みなとみらいにある『横浜ワールドポーターズ』には、ハワイアンタウンがあり、日本進出店のハワイのショップ「レナーズ」や「TEDDY'S BIGGER BURGERS 」などのグルメが楽しめます。
「ハムリーズ」も出店しており、クリスマスプレゼントなどにとても良いです。時折、アコーディオンを弾くパントマイムなどもあり、楽しいです。
みなとみらいの中心にあるショッピングモールです。大きな観覧車のあるコスモワールドのすぐ隣にあります。
映画館もあったり、レストランもあるので1日中楽しむことができます。
特にみなとみらいの夜は夜景が綺麗で有名だと思うので、最後に夜景を見て帰るのもすごくいいと思います。
家族でもカップルでも、友達とでも楽しめる場所です。
お店がたくさん入っていて飲食店が多いのもよかったです。ただ電車で来ると駅から離れいてるので不便です。
マクドナルドやBLUE SEALなどのチェーン店のほか、ハワイテイストなハンバーガー屋さんなどが入っているエリアもあり、飲食店が1階は充実していました。
2階はとにかく安くて、意外とかわいい洋服屋さんが2.3店舗入っていて、意外とショッピングとしても見応えがあります。
コスモワールドで観覧車チケットを買って、夜になるまでここで時間を潰すのがおすすめです。
みなとみらいエリアでは数少ないショッピングモールです。買い物やご飯を食べられるのはもちろん、屋上では間近でコスモワールドの観覧車や、みなとみらいの夜景を見ることが出来ます。また、映画館もあり非常に便利なショッピングモールですね。
桜木町駅から、汽車道を歩いて10分くらいのところにあります。隣には、コスモワールドがあるので観覧車のある方向に歩いていけばすぐわかります。フードコート、レストラン、洋服屋、映画館、おもちゃ屋などが入っています。1階はハワイアンなお店が入っていて、海を感じさせる雑貨屋さんや、ガーリックシュリンプやマラサダが食べれるお店もあります。私はよく、ワウワウレモネードのレモネードと、レナーズのマラサダを買って食べます。イートインもテイクアウトもできますが、マラサダは出来立てが一番美味しいですよ。ふわふわで、優しい味です。平日は空いてますが土日の昼過ぎくらいからは、店全体が混みます。
なんでも揃います。映画館もご飯屋さんもあり、メンズもレディースも子供用もあります。少し歩きますが景色がいいので気になりません。
ワールドポーターズは、よく高校生の時レストランを利用しました。今では映画館が入っているので、利用します。横浜ワールドポーターズは、桜木町駅から赤れんが方面に10分くらい歩いたところにあります。周りにはコスモワールドなどの遊園地があり、客層的にはファミリー層が多いと思います。中にはショッピングも充実しており、レストランも沢山あります。映画館もあるので、このショッピングモール1つでことがすんでしまいます。映画館も駅から少し歩くということもあって結構空いていて、席が取りやすいです。
駅から少し歩いたところにあります。ショッピングに最適な場所で、映画館やゲームセンターもあるので1日遊べるくらい充実します。また行きたいです。
桜木町に行ったら寄ってしまうところ。入ってすぐにカフェチェーンがあるから気軽に休むのにももってこいだと思います。
通称わーぽ。(ワールドポーターズの略)
色々なお店が揃っていて、安いお店や面白いお店もあり若者が楽しめます
様々なお店が入っているショッピングモール。映画館も入っています。
1階には、ハワイ雑貨のお店やハワイの料理が食べられるお店が何店舗か入っていて、ハワイ気分を味わえます。雑貨が可愛くて、用事がなくても寄っています。
駅からのアクセスも良し、近くに駐車場もありますので便利です!昼間と夜の顔が違うので楽しみ方がたくさんです
「横浜ワールドポーターズ」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する