0460-82-1161
〒250-0407神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平 二ノ平1121
神奈川県足柄郡箱根町にある彫刻の森美術館、その中の一角を占めるピカソ館です。彫刻の森美術館は、自然と芸術の調和を目指して箱根に造られた、国内最初の野外美術館です。広大な庭園には120点の屋外彫刻が展示されています。その箱根彫刻の森美術館の一番奥にある屋内施設がピカソ館です。1984年に開館し、ゆったりとした館内では絵画、版画、彫刻など300点以上を所蔵するピカソの作品の中から、順次公開されています。撮影は出来ませんが、素晴らしい世界に圧倒されます。なお、ピカソ館は2019年7月末まで改装中です。
箱根彫刻の森美術館
.
.
.
こんなに集結するか?と思うくらい美術館がたくさんある箱根。
駅名やバス停車場にも○○美術館、というものが多くあるほど👀
今回はこのうち3つ程行ってきたのですがほとんどは写真NG😂
唯一規制が少し緩い(屋外のものは撮影ほぼOK)彫刻の森美術館について少し✍️
.
.
.
まずチケットを購入💸
売り場横に無料ロッカーがあるので貴重品以外は置いていくとかなり楽です🙆♀️
.
.
.
名前の通り、作品の大半は彫刻でした(屋内には絵画も数点ですがありました🖼)
屋外を歩きつつ見ていく順路なので季節や天気によっては大変かも💦
.
.
.
かなり広いため全て周り切るのに1.5時間入ると思います(じっくり派の人はもっと)
本館、ピカソ館、幸せを呼ぶシンフォニー彫刻と回っていくと道中彫刻も見つつ上手く回れます🙆♀️(私は9枚目のぐでっとしてる彫刻がツボでした、ぷりぷりおしり笑)
.
.
.
⚠️本館など館内に入るときには折り畳み含む傘を持ち込めません。いちいち傘立てに預けていくことになるので日傘を持っていくと少し面倒です(日焼けする方が嫌なので私は持っていきましたが👀w)
.
.
.
特に写真映えして素敵なのは幸せを呼ぶシンフォニー彫刻。
特に天気の良い日は最強、太陽光がキラキラとステンドグラスが輝き最高に美しいです✨(万華鏡の中に入り込んだイメージ)
螺旋階段をぐるぐると上がっていくと展望台に辿り着け、夏場は爽やかな風が吹き心地よいです🍃
階段も上り用下り用でうまく別れてるのですれ違うのが大変、なんてこともなかったです☺️
.
.
.
手前にはカフェもあり、歩き疲れた時の小休憩にもぴったり。
軽食やお酒、日本茶まで置いてあり過ごしやすめ🙃
席数も多いので座れないという心配も無いと思います~
.
.
.
ガッツリお腹が空いた時もレストランが2つもありので安心です😌
.
.
.
箱根=温泉というイメージしかなかったのですがまた新たな魅力を知れて楽しかったです✨
.
.
.
#箱根 #彫刻の森美術館 #ステンドグラス #幸せを呼ぶシンフォニー彫刻 #強羅 #openairmuseum
˗ˏˋ 箱根ˎˊ˗
広大な敷地内を散歩しながら芸術に触れられる✨
𖧷 彫刻の森美術館 𖧷
箱根登山鉄道「彫刻の森」駅から歩いてすぐ、
箱根の国内初のオープンエアミュージアム。
ロダン ピカソ 岡本太郎といった国内外の著名な
彫刻家による野外作品が多く展示してあります。
レストラン カフェ お土産屋さんもあります。
幸せをよぶ
シンフォニー彫刻✨
光の巨匠と呼ばれるフランスの芸術家
ガブリエル ロワール作
塔の中はステンドグラス✨
この日はお天気もよくて
ほんとキレイだったでした。😍
最後の写真が塔の1番上からの眺め💁♀️
ビル4〜5階位の高さがあるらしく
狭い螺旋階段を登って降りるのは
なかなか怖かった〜😵💫
是非、登ってみて下さい.ᐟ.ᐟ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
𖡡 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
༳ 箱根登山鉄道彫刻の森駅から徒歩約2分
༳ 箱根登山鉄道箱根湯本駅からバス乗車、
「ニの平入口」下車徒歩約5分
༳ 9:00~17:00(16:30最終入館)
༳無休
༳一般1,600円、大学生・高校生1,200円
中学生・小学生800円
🅿︎有り 有料
#神奈川#箱根#彫刻の森美術館#美術館#芸術#幸せをよぶシンフォニー彫刻#ステンドグラス#ガブリエルロワール#塔#きれい#螺旋階段#いい眺め#箱根旅行#旅行#きれい
#lunch#instafood#instadaily
#instapic
500円
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。