0577-33-7836
〒506-0843岐阜県高山市下一之町6
雰囲気がすごくよくて、楽しい!
写真も好きに撮っていいのが嬉しい✨
昭和を過ごした方には懐かしい感じかも!
昭和生まれにはとても懐かしい物がいっぱいのスポット。インベーダーゲームやパックマンなどのゲームも実際にプレイ出来て楽しかったです。
昭和の街並みや、一般家庭のお茶の間、診療所や床屋さんなどが再現されています。入り口付近は駄菓子コーナーになっていて、こちらも懐かしいお菓子がいっぱいでした。
多分40代以降の方が行くと全てが懐かしく思えるかな。私は50代ですが、青春ど真ん中な感じで楽しめました。テレビゲームは無料で楽しめます。現在より不便でも良い時代だったなぁと思い返る場所になりました。
自分が幼少から中学生くらいだった頃を思い出させてくれました。黒電話、喫茶店のデーブルになってたインベーダーゲーム(実際に楽しめます)などなど見ていて飽きないですよ。
岐阜県高山市内の古い街並みの中にある観光施設です。昭和の車や看板、キャラクターの置物がたくさん並べられていてレトロで可愛いかったです。昭和のものであふれていて見応え抜群でした。
昭和の世界へとタイムスリップ!!
昔のお店の再現や、映画館などもありました
パチンコではリアルにうつこともできました!!
昭和生まれじゃなくても楽しめます。笑
平日の夕方ごろに行ったら、そんなに人はいませんでした。
触ったり、実際に浴衣に着替えたり、部屋の中に入って座ったりできるのでとても楽しいです。
昔の懐かしいゲームもできます!
とにかく見るものもいっぱいだし、色々なものが触れるので、1時間以上楽しめます。
昭和の町並みや家が再現されておりタイムスリップしたかのような体験ができます。見て回るだけでも楽しいですし、駄菓子などを買うこともできるので子供も喜びます。
建物の外観から昭和を感じさせます。
店内もレトロで可愛らしいものや、懐かしさを感じるものがありました。
入ってすぐ駄菓子屋さんなどが立ち並び、とてと懐かしい雰囲気があります。昭和生まれでなくてもとても楽しめます。
お店に入ると、昔の駄菓子などがいっぱい売っていました。
奥に進むと、昭和の街並みに入れる入口があるので、チケットを買って中に入れます。
中は意外と奥まであって、2階にも上がれてたくさん楽しめます。
入ってすぐは駄菓子など懐かしいものがたくさん売ってありました。
中に入ると昭和の町並みが再現されており大人から子供まで楽しむことができます。
「高山昭和館」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する