050-5869-1853
〒100-0006東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1階
友人の誕生日で行きました。
店に入って席に着く前にバースデープレートをお願いしたけど、対応してくれて最高でした。担当してくれたお姉さんは、気遣がとても行き届いててよかったです。他のスタッフさんはちょっと違かったけど。
デザートはどれも美味しく、特にチーズケーキがよかったです。他の料理は、ウニのクリームパスタ、シーズンの魚介の蒸したプレート、ブラッターチーズといちごのサラダと中華チキンサラダを食べましたが、どれも普通なかんじでした。雰囲気はとても良いので、デートとかに良さそうと感じました。
コロナの状況での混み具合が気になりましたが、換気はしてました。もう一度このコロナ禍で行くかと言われたら、昼間暖かい時に窓際ならってかんじです。
パンケーキは食べてみたいです。
6th by Oriental Hotel
.
.
.
こちらのお店の人気火付け役、最高級羽毛布団とも称されるパンケーキを食べてきました🙆♀️
流行ってからかなり経ちますが未だ人気は衰えず時間によっては行列ができることもあるみたいです👀
.
.
.
お店は有楽町駅の目と鼻の先、ビックカメラと通りを挟んだ向かいにあります🙆♀️
Oriental Hotelという店名ですが、日本最古のホテルである神戸のオリエンタルホテルに由来した作りといっただけで宿泊できる場所ではありません🙅♀️(行く前まではホテルのラウンジのことを指しているのかと勝手に思っていました笑)
.
.
.
入店の際には、カフェか食事か聞かれます👀
それにより案内される場所とメニューが変わってきます👆
とはいえ、ランチ時でしたらカフェでもランチでもバスクチーズケーキとパンケーキは楽しめるのでそこはお腹の空き具合で😶
.
.
.
お店はかなり広いですがかなりにぎわってました、ですが店員さんも多いため提供は思ったより早かったです🙌
.
.
.
2段重ねのホットケーキとご対面🥞
バターが半月型なのも相まってぽってりとした見た目が可愛らしいです❣️
ふわふわ感ともちもち感のバランスが絶妙な食感、お味はシンプルホットケーキのような素朴さもあり今流行りのパンケーキのようなもちもち感もありでなんというかいいとこ取りな一品でした...👏
生地、ホイップバター、メイプルシロップの全てを自家製で作ってらっしゃるのでこだわり抜かれてました☺️
.
.
.
ホイップバターが塩気がしっかりあるので甘いシロップと混ざると絶妙。
甘いとしょっぱいの組み合わせは間違いないです🙌(塩キャラメルとかも天才)
.
.
.
トッピングをもっと楽しみたいときは別料金でホイップクリームがつけられたりもするので自分の好みを追求して見てください🙆♀️
.
.
.
友人と2人でホットケーキ2つ、バスクチーズケーキ1つを注文したのですが夜ご飯に影響出たくらいお腹いっぱいになってしまったので2人で1つずつのが女同士で来店する際はちょうどいいかもです🍴
.
.
.
女子会してる方、カップルで来てる方、仕事途中のランチで来てるような方、色んな方がいたのでどんなシーンでも使いやすいお店だと思います👏
.
.
.
ちなみに、以前19時頃にこちらに伺ったことがあったのですがメニューにパンケーキやバスクチーズケーキはありませんでした😭(代わりにココットパンケーキというものがあります)
ディナー時のメニューも美味しかったし満足できたので悔いはないのですが絶対にこのスイーツが食べたいという気持ちの人は、公式ホームページにランチ時とディナー時のメニューが全て載っているのできちんと調べてから行ってください⚠️
売り切れになることも少なくないようなので電話で残っているか聞いてからいくと確実かと思います📲
.
.
.
#ホットケーキ #パンケーキ #オリエンタルホテル #東京 #東京カフェ #有楽町 #有楽町カフェ #銀座 #銀座カフェ #大手町 #大手町カフェ #cafe #tasty #tokyo #hotcake #pancake #cafe #lunch #teatime #sweet #ginza #yurakucho #otemachi #6thbyorientalhotel #🥞
保存をしておくと後から見返せます👍
過去の投稿はこちらから👇👇
@mogmog_gourme
[完全保存版]
おすすめカフェ
今回おすすめするのは
____________________________
【6th by ORIENTAL HOTEL】
⭐️食べログ 3.49
今まで食べてきた中で、一番ふわふわなパンケーキを食べました‼️
ふわふわでふっくらしたパンケーキは王道ではありますが、生地が甘く、バターの風味を感じられます😊
生クリームをトッピングしましたが、
甘さも控えめで、パンケーキとの相性は抜群でした‼️
パンケーキだけでなく、バスクチーズケーキも人気なので、食べれる人は2つ頼んでみてくださいね🤣
お店の雰囲気は、日本最古のOriental Hotel
をイメージして作られており、
オープンキッチンやバーカウンターがあったりするので、アメリカのレストランのようです❗️
天気の良い日は、テラス席もおすすめです!
個室も完備されているため、女子会や同窓会などにもご利用いただけます。
是非行ってみては⁉️
住所:東京都千代田区有楽町1-12-1
新有楽町ビル 1F
アクセス: JR有楽町駅より徒歩30秒
営業時間
【LUNCH】11:00~14:30L.O(土日祝 10:30〜15:00L.O)
【CAFE】11:00~17:30(土日祝 10:30〜17:30L.O)
【DINNER】17:30~21:00L.O(金土日祝〜21:30L.O)
定休日 年中無休
予算:¥1,000~¥1,999
____________________________
#東京グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #東京ランチ#銀座グルメ #銀座ランチ #銀座カフェ #銀座グルメ巡り #相互#いいね返し #有楽町グルメ #有楽町カフェ #有楽町ランチ #有楽町パンケーキ #東京パンケーキ #6thbyorientalhotel #パンケーキ巡り #パンケーキ部 #ふわふわパンケーキ
.
-6th by ORIENTAL HOTEL
.
⚪︎パンケーキ
¥1300
+100 ホイップ追加⭐️
.
-最寄駅🚃有楽町
📍 東京都千代田区1-12-1 新有楽町ビル1F
🕐 【LUNCH】11:00~14:30L.O(土日祝〜15:00L.O)
【CAFE】11:00~17:30
【DINNER】17:30~21:30L.O
【BAR】17:00~22:30L.O (23:00CLOSE)
【KNOTS COFFEE ROASTERS.】※TakeOut
9:00~18:00(土日祝11:00〜18:00)
.
平日17:00頃訪問。
待ち無し席は90分制。
.
周りしっかり焼きなのになんでこんなに軽いんだろう、スフレ系とはまた違う食感で今までに体験したことのないパンケーキ🥞でした🍽
.
とけてゆくバターに🧈メープルシロップをこれでもかってくらいつけて、
そこに追いホイップ笑!
くどくないんだなぁこれが!
ほんっとに幸せだった〜、、、。
店内暗めで席の間隔は狭い方だと思います。※※
.
パンケーキ巡り3日目は、6th by ORIENTAL HOTEL(シクスバイオリエンタルホテル)さんです。
本当はチョコレートバナナをトッピングしようと思ったのですが、さすがに3日連続のパンケーキランチの罪悪感が半端なく、シンプルにホイップバターとバニラアイスのトッピングにしちゃいました。
6thさんのパンケーキは薄めのスフレ系で、ふわっと軽くほんのり玉子の風味がして、まるでスポンジケーキのよう。
きっと、カロリーゼロ理論が当てはまるに違いない(*´༥`*)
少し前にランチにもお邪魔したのですが、コロナ禍以降久し振りに満席の大箱店の活気に触れ、やっぱり外食って良いなぁと痛感したものでした。
残念ながら有楽町ビルと新有楽町ビルは2023年を目処に閉館して建て替えするそうですが、6thさんは伝説のレストランとして語られるんでしょうね。
ごちそうさまでした。
異国情緒あふれるオールデイダイニングで昔から人気ですが
今はパンケーキやバスクチーズケーキがとっても人気なこちらのホテルカフェ。
ハッピアワーに参戦してきたよ🥂✨
📍6thbyorientalhotel(シクスバイオリエンタル)
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1F
11:00-23:00(土日祝10:30〜,金土日祝〜21:30)
最寄り 有楽町駅
スパークリングワイン
ハートランドビール
レーズンバター、チョリソー
各¥500
平日限定17〜19時でDrinkとFoodの一部が500円なのです🍸
新入社員の頃、日比谷勤務で先輩に連れて行ったもらったのがきっかけでこのハッピーアワーを知りました〜
17時に予約して入店したのですが、すでに沢山の人が∑(゚Д゚)
店内はテーブル同士の距離が狭めかつ暗めで賑やかな感じです。
フラッと仕事帰りに一杯や女子会、デートにおすすめですよ♡
この日はテラス席にしました!
これからの季節、テラス席は人気が出そうですね♪
JR有楽町駅の目の前にある、ホテルのカフェ。
平日昼間なのにめちゃくちゃはやってました。
予約外の場合は案内板に従って店先の花壇の横でしばし待ち、
受付のスタッフさんから声がかかるのを待ちます。
私は単独で利用したのですみっこのテーブルで細々と
店員さんのやり取りを小耳に挟みながらのブランチティータイム。
バスクチーズケーキだけ食べるつもりだったのですが
メニューを見ていたらカクテルが飲みたくなってしまい…(笑)
ポテトと共に頂きました。
このポテト、ガーリック風味にパルメザンチーズがかかり、
お酒にとてもあいました!おいしかったー。
木目調の店内、インテリア、
店員さんの立ち居振る舞いなんかを横目に、
ガヤガヤした店内でしたが、私にしては珍しく
こういう雰囲気も悪くないなと思うなどしました。
しかしこのバスクチーズケーキ、
ずっしりしていてものすごく食べ応えあります。
クリームとの相性も絶妙。
周りの人、みんな食べていました。
うーん、またいきたいですっ!!
「6th by ORIENTAL HOTEL」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する