0338420181
〒111-0032東京都台東区浅草2-3-1 浅草寺
夜はライトアップされていて、きれいなスカイツリーも見れるので夜に行くことをお勧めします!昼は商店街が賑わっていてそれと素敵ですが、私は夜が好きです!
浅草のお寺に行くまでに沢山お店があって、どこもお値打ちなので食べ歩きしながら向うのが凄く楽しかったです。外人さんも多く、スリが多いため注意して行くといいと思います。
雷門をくぐって、お店の通りを歩いて行くと浅草寺があります。浅草寺のおみくじは大吉が出ないで有名です。私は大吉ひけたのでここで運試ししても面白いです。ですが本当に人が多いので人混みが苦手な人は雨の日とかに行くとあんまり人がいなくていいですよ。
いつでも人が沢山いるお寺です。
駅からお寺までの仲見世通りは見ているだけで楽しくなる雰囲気です。また、一歩離れた商店街も合わせてお散歩がおすすめです。
定番の観光スポットなので、いつ行っても人で溢れています。外国人も多い。お饅頭やメロンパンなど食べ歩きもできます。お土産店もたくさんあって、ぶらぶら歩くのに丁度いいです。
浅草寺の総門である風雷神門には、
"雷門"と書かれた大きな赤い提灯が下げられています。
ここは観光客のフォトスポットにもなっていますよね。
この風神雷門は、創建以来何度も消失と再建を繰り返していたそうなんです。
今皆さんが目にしている風神雷門は、現在はパナソニックである松下電器産業の社長松下幸之助さんの寄進により再建されました。
なんでも、当時松下さんは関節痛を患っていたそうで、そのことを聞いた浅草寺24世貫首が、ご本尊に治癒を祈願しました。
すると関節痛は快復し、そのお礼として、この風神雷門の再建へ寄進されたそうです。
提灯の後ろに松下さんのお名前が書いてあるのはそのような素敵なエピソードがあったからなんですね。
様々な歴史やストーリーを聞くのはとてもお勉強になりますし、なにより楽しいです。
🗺********************
#浅草寺
東京都台東区浅草2-3-1
東京メトロ 浅草駅より 徒歩約5分
********************🗺
#東京デート #浅草デート #関東おでかけ #東京おでかけ #浅草おでかけ #関東旅行 #東京旅行 #浅草旅行 #関東観光 #東京観光 #浅草観光 #浅草寺観光 #大人旅 #カップル旅行 #家族旅行 #女子旅 #東京 #浅草 #デートスポット #おでかけスポット #デート #フォトスポット #東京フォトスポット #浅草フォトスポット #歴史的建造物 #浅草食べ歩き #松下幸之助 #旅行の天才 #てくてくmemo
日本有数の観光スポットです。大きな雷門と書かれた赤いちょうちんがあります。外国人観光客が多い印象です。
日中ももちろん良いのですが、夜ライトアップされた浅草寺はものすごく綺麗です。感動を覚えました。是非行ってみてください。
浅草の浅草寺はいつも外国の方でいっぱい!
浅草寺の参道は昔と変わらず味があっていいです。
最近は、周辺に女子向けの可愛いカフェも出来ているんだとか!
知らない人はいないはずの雷門!
観光客がたくさんいました。
修学旅行で行ったときよりも敷地が広く感じました。
御朱印を頂けます。
初めて行った時は迫力がすごく驚きました。人がとても多くあんまりゆっくりできないです、、、。ただ東京に行ったからには一回は行きたい名所ですね!
混雑が激しい
「浅草寺」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する