0439‐37‐3211
〒299-1601千葉県富津市田倉940-3 マザー牧場
可愛い動物に癒されました。自然に囲まれて、キレイなお花に囲まれて、とても心がリフレッシュ出来たような気がします。
豊津市にある、かなり大きな牧場です。
ここでは、子豚レースやヤギのお散歩、チーズ作り、
牛の乳搾り、乗馬、餌やりなどが体験できます。
私はお散歩と乳搾りを体験しましたが、
ヤギのお散歩なんて普段出来ないし楽しかったです。
そして、どの子も人懐っこくて可愛かったです。
あとはその牧場で販売しているバニラアイスが
とっても美味しかったです!
今まで食べた中で1番と言ってもいいくらいで、
元々バニラアイスが苦手だった私の旦那も
2回食べてしまうほどです。笑
ちなみに、私は3回食べました。笑
ただ、かなーり広いので
早めの時間に行けば端から端まで長く楽しめそうでした。
直接動物に触れ合うことができ、楽しむことができおすすめです。また、季節によって菜の花畑を見れたりと楽しむことができます。
マザー牧場は千葉県富津市にある動物園です。牧場をモチーフにしており、羊やウサギなどの動物へのエサやりや乗馬体験、いちご狩りやブルーベリー摘みなど、動植物との触れ合いが楽しめます。遊園地やアスレチック、手作り体験などもあるので、丸一日過ごしても充分楽しめるスポットです。
私が以前訪れた時は、動物とのふれあいももちろん楽しかったですが、ふと座った場所で、四つ葉のクローバー探しをしたことが一番の思い出です。たくさんの四つ葉のクローバーが見つかり、たくさん摘んでは持ち帰ったことを今でも覚えています。
動物と触れ合ったり広場で座ったりできるよう、多少汚れても構わない服装で行くことをおすすめします。
動物にもふれあえて、キレイな景色も見ることができる。老若男女家族皆で楽しめる場所でした。また行きたいと思います。
さまざまな動物と触れ合えるのは当然ですが、それだけでなく、自然を散歩しているかのような気持ちになれるので、とても気持ちがいいです。
都心から行きやすく、たくさんの動物をみることができる。乗馬もできたり、バター作り体験などもできたりと体験も様々ある。
可愛い動物たちとふれあえたり、美味しいソフトクリームを食べられたり年中楽しめる場所です。子供から大人まで楽しめるので夏休みにぜひ。
沢山の動物がいて楽しめます!
動物とも触れ合えるサービスなどあり牧場のソフトクリームが絶品でした。花畑も綺麗でした!
千葉の山の上にあるマザー牧場!
大自然の優雅な牧場!
もう本当にショーも充実していて、ご飯も美味しくてオススメです。
晴れている日にいくのがマストです!
大好きな場所です。広くて、動物たちがのびのび過ごしていてゆっくりと時間が流れます。
子豚のレースやショーなど子供たちが参加して楽しめるものがありました。
関東圏では有名なテーマパークとなっています。CMや広告などもあり知名度は高い場所となっています。牧場の中には小さいですが遊園地もあります。
観覧車やメリーゴーランドなど基本的な物まであります。サイクルモノレールは景色も良く自然を感じながら楽しむ事が出来ます。牧場なので牛が飼われています。
こちらでは牛の乳搾りを体験をする事も出来ます。バンジージャンプやファームジップもあるので絶叫を楽しむ事が出来ます。ファミリーからカップルまで幅広く楽しめます。
山合いの中にありアクセスが不便なので問題点くらいで後はないです。
景色も良く、敷地も広い!!いろんなアトラクションや施設があり、人それぞれ楽しめます!牛乳美味しかった!!
子ブタのお尻を叩いて子ブタをゴールまで連れていくレースです。
字面が泥のため、靴がドロドロになりますが、子供たちは楽しそうでした。
アヒル、牛、豚、カピパラ、亀等、様々な動物がいてとても楽しめます。季節によって、菜の花や桜、蠟梅なども綺麗です。
食事はジンギスカンがおいしかったです。
春先は菜の花畑、5月末〜夏前の季節にはピンク色の花がマザー牧場一面に咲いていて、とても感動します。
春先だとイチゴ狩りも楽しむことが出来ます。食べたいイチゴを摘んで、重さで購入する方式なので、自分で美味しいイチゴを吟味して購入することが出来ます。人気の為朝は早めに行った方が良さそうです。
上と下に入り口があって、今回は下から入りました(^ ^)
下から入ると、すぐふれあい広場があって、モルモットやうさちゃんと触れ合えます!子ブタレースなどの催し物もあって、小さい子で賑わってとても可愛いです!
ふれあい広場過ぎると、菜の花畑があってとっても綺麗でした♪
マザー牧場のソフトクリームは絶品です^ ^
菜の花の季節に行きました。
綺麗でした。
また、豚のレースも見て走っている姿が可愛くて癒されました。また、行きたいなって思います!
コロナ禍でも家族で楽しめました。
感染対策もしっかりされていて、過ごしやすかったです☺︎
メジャーなレジャー牧場です。もはや動物園ですね。
アヒルの大行進は悶絶の可愛さです。ヤギの鬼ごっこもゾワゾワできます。笑
マザー牧場こぶたレースは、千葉県のマザ-牧場内で開催されているイベントです。こぶたがトラック(競技場)を走り、どのこぶたが1着になるか予想して楽しむことが出来ます。子供限定ですが、抽選で選ばれた希望者はこぶたを一緒に追いかけてレースに参加するとこができます。息子はとても参加したかったのですが、選ばれることなく泣いてしまいました。でも、その後予想した番号のこぶたが優勝して喜んでいました。予想券(こぶたマスコット)を購入し、当たれば大きなぬいぐるみがもらえるので、記念にもなりとても良かったです。レースの時間は決まっているので、事前に調べて行くとスムーズだと思います。
多くの動物と触れあうことができる。思ったより楽しかった。景色も最高で5-6時間は居たいと感じた。また訪れたい
キャンプの帰りによりました。動物をみて楽しむこともできますしバンジージャンプでアクティブに楽しむこともできますし綺麗な花畑を楽しむこともでき、色んな年代が楽しめるところでした。
行ったのが平日なので比較的空いてましたが
色々と回るところや見るところがあるので
家族や友達、恋人で来てものんびりできます✨
マザー牧場のソフトクリームが美味しかったです!乳しぼりや馬のえさやり、アヒルのお散歩などとても楽しむことができました!
7月末〜9月上旬の週末&お盆に開催される花火がおススメです。花火大会としては小規模ですが、空いているし、夕方から入園できます。
夜は食べられるとこが限られているので、食べ物を持ち込んでみてもいいと思います。
マザー牧場は千葉県富津市にある牧場です。
様々な動物と触れ合うことができます。
とくに圧巻なのはシープドッグショーで、牧羊犬の迫力あるショーは大人でも感動してしまいます。
また、牛の乳搾り体験をした子供は、はじめて触る牛の感触に大興奮していました。
牧場で食べるソフトクリームも格別で、濃厚なミルクの味を堪能できます。
いろいろな味やトッピングのソフトクリームがありますが、シンプルなミルクソフトクリームがおすすめです。
園内はとても広く、起伏も激しいので、とくに小さい子供連れの方は事前にショーの時間やスポットを調べて、効率よくまわるといいと思います。
東京からもアクセスがよく、動物たちと思いっきり触れ合うことができます。季節によっては花などの自然とも楽しめるのも素敵です。
6月後半に行きましたが、
辺り一面ピンクで可愛い
ペチュニアが見頃でした◎
とにかく広くて、かなり歩き疲れましたが
牧場内にバスもあるので移動はバスでもいいかもしれません。(ただ、激混みでした)
たくさんの動物に触れるのもすごく良かったです。
周りにいた子どもたちも大喜びで
カップルでも家族でも楽しめる場所です。
「マザー牧場」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する