092-323-3547
〒819-1145福岡県糸島市雷山626
雷山千如寺大悲王院は福岡県糸島市前原町から県道564号線を南下した場所にあります。境内にある大楓の紅葉が人気で、毎年11月中旬からの週末は県道が大渋滞します。もちろんお寺の中に入ることもできて、入場料を払って中に入ると巨大な木造の千手観音像を見ることもできます。普段は大きな壁の中に隠されている千手観音像が現れる瞬間は圧巻で思わず両手を合わせて拝んでしまいました。またお寺の巡回路から見える五百羅漢は愛らしいものもあるのでじっくりと観察しました。
またこのお寺の裏は雷山への登山道となっているので、1時間ほど頑張れば雷山頂上から福岡市街地や脊振山系・天山などの展望を楽しむことができます。
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。
「雷山千如寺大悲王院」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する