042-473-2828
東京都東久留米市上の原2-7−7
色々な種類のお風呂にゆっくり入れます。季節のお風呂はペパーミントのお湯で、鮮やかな青で綺麗でした。
良かった点は、シャワーヘッドのミラブルが設置されているところ。
悪かった点は、ミラブルのシャワーブースが限られており、大変混んでいること。
暑すぎず、寒すぎず、風も強くない日に、外のテラス席でお風呂上がりにゆったりとお過ごしいただくのがおすすめです。
施設そのものは良いと思いますが、店員さんの接客態度、客層の悪さはなかなか人を選ぶと思います。
お客さんが多いということだけでいうと、お店も繁盛していて素晴らしいことだと思いますが、露天風呂は常にうるさくて、外気浴はできたもんじゃないし、ラウンジでは平気で場所取りしまくっているし、まぁ、あくまで若いカップルや多人数で行くところかなと思います。
普通のスーパー銭湯や銭湯が好きな方には向きません。
施設としてはとても素晴らしいところだったので、少し残念です。
もう少し私が若くて、許容能力があれば、100%楽しめたのかもしれません。
入場料も安いし、岩盤浴をつけても破格。
マンガもたくさんあるし、施設としては本当に有能。これだけは間違えないでほしい。
10月の最終日曜に行きましたが大混雑!
朝霞台から送迎バスに乗りましたが、定員が28名なのでその人数を超えると次のバスを待つか 最寄りの駅まで移動する事になるので土日は早めに並んだ方が良さそう。
私が行った日も、最後尾の3グループがバスに乗れませんでした。
朝霞台からスパジアムジャポンまでは20分ほど。
入口でまず靴を脱ぎロッカーへ。
ロッカーの鍵で館内の飲み物や食事などの精算を行います。
チケットは事前購入すると割引になるので、予め購入しておくのが良い。
今回は岩盤浴もセットにしたので受付で館内着とタオルセットをもらう。
まずはお風呂コーナーへ。階段を登り女湯の のれんをくぐるとすぐにロッカーが見えます。
とても混んでいたので、空いているロッカーを探すのに一苦労。上の段のロッカーは全部うまっていたので下の段を使うことに。
とても低い位置にあるので使いにくい!
また細長いロッカーなので、冬はコートなどがあると狭いと思います。
洗い場にはミラブルシャワーが設置してある所がありました。シャンプー、リンス、ボディソープ、メイク落としがあります。
サウナは塩サウナとロウリュウの2種類。
そのほか泡風呂や露天風呂などもありましたが、思ったより狭いと感じました。
ドライヤーのある台も人でいっぱいで、なかなか空きません。10分ほど待ちました。
次に岩盤浴コーナーへ。
とにかく人、人、人で岩盤浴も5、6ヶ所位ありましたが全く空きがありません。
ビーズソファーや、おこもり感のある席などもありましたが全て満席でした。
座るところもなく、結局岩盤浴は利用出来ませんでした。
岩盤浴はプラスで値段を払うので、人数制限をかけてほしい。平日や人が少ない時に利用出来れば かなりお得だと思いますが、土日に行かれる方は気をつけた方が良いと思います。
広い館内でしたが、人混みで全く癒されず1時間半で出てきました。
帰りは志木駅経由なので、朝霞台駅に着くまでに40分かかりました。
正直。これなら近場のスーパー銭湯の方が楽しめると思いました。
東京都東久留米市にあるスーパー銭湯。最初は、丸いデザインでドームみたいだなと思いました。入ると、下駄箱の鍵にICチップがあってそれで入退場、昼食時に食べたものを記録して精算機械に払うシステムでセキュリティーがしっかりしていると感じました。内装はとても綺麗で、若者が来やすい、とてもお洒落な内装で温泉入ってなくても意心地が良いです。岩盤浴入る人は、専用の浴衣ありこれもお洒落です。漫画はたくさんあり、1日では足りないくらいあります。温泉は、種類も豊富で、とくに炭酸泉に力入っているイメージです。東京都としては珍しい温泉なのでとてもリフレッシュします。お食事処がたくさんあるので、何件か回りたいくらいです。再入場出来ないので、忘れ物等については気をつけるようにお願いしたいです。全般的に、満足出来る場でした。
入浴チケットと、岩盤浴チケットがありますが、岩盤浴やテントサウナ、そして漫画エリアを楽しむには2つのチケットが必要。平日は1500円。土日は1700円。オンライン前売り券買っておくと同じ値段でバスタオルとハンドタオルが付いてくるのでコスパがいいです。
WiFi完備で岩盤浴エリアにはコンセントがほとんどのブースにあるので、お仕事も出来ちゃいます。
中に入っているフード店も食事、スイーツ、アルコールとかなり充実しているので、1日中楽しめちゃう!
西武池袋線の東久留米駅と、西武新宿線の田無駅、東武東上線の志木駅や朝霞台駅から無料のシャトルバスも出てるのですごく便利。
「スパジアム ジャポン」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する