電話番号を追加する
〒321-1401栃木県日光市上鉢石町神橋
大谷(だいや)川と赤い橋、そして紅葉!とても美しかったです。有料ですが渡ることも出来ます。二荒山神社の一部なので、御神籤などもありました。
母と日光観光にきたときにこちらにきました。東照宮のパーキングに駐車してあるいてきます。わたるのにお金がかかるようですが手前から眺めるだけで十分たのしめます。
雨の神橋もまた美しかった。
橋の上から願い事を書いた紙ヒコーキを飛ばすことができます。行った時は風がなくあまり飛ばなかったですが、友人との良い思い出になりました。
紅葉の時期も綺麗ですが、個人的には新緑の美しい季節が朱塗りの橋が引き立って綺麗です。日本三大奇矯の一つです。とっても美しい日光を代表する観光名所です!
夏は新緑、秋は紅葉を見ることができます。とても美しくて写真を撮ると良いです。まるでジブリ映画に出てきそうです。
ジブリ映画に出てきそうなこの橋は美しく川とうまくマッチしています。1時間もいれば満足できるところだと思います。
夕方行くと紅葉がライトアップされててとても綺麗でした。山の上で寒いのでぜひ暖かい格好で行ってください!
橋は渡っていませんが、川の水の透明度の高さが半端ではなかったです。夏なのでたくさんの風鈴の音が聞こえて風情あふれる雰囲気でした。
「神橋」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する