0292194101
〒311-1301茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3
明太子が好きなので立ち寄りました!
明太子やたらこがお手頃価格で購入でき
できたてのおにぎりもおいしかったです!
国内にいくつかあるめんたいパークの中で、一番最初に作られたのが大洗だそうです。
明太子の販売はもちろん、工場見学もできる観光施設です。
入場してすぐに明太子の試食がありますが、その美味しさにびっくり!
普段流通している明太子は一旦冷凍されているため、味が落ちるそうです。
程よい辛さとプチプチ感がたまりませんでした!
工場見学ももちろん楽しいですが、併設されているフードコートは絶対立ち寄りたいポイントです。
明太子をふんだんに使用したおにぎりを頂くことができます!朝ごはんがわりに頂いたのですが、大満足でした。
これで見学無料とは驚きです…!
近くを訪れた際は是非訪問してみてください!
茨城県の大洗にある、明太子の老舗かねふくが運営する工場見学、直売所、フードコーナーからなる施設です。
工場見学は無料で、予約の必要もなく、明太子の製造工程をガラス越しに間近で見る事が出来ました。その他にも明太子の原料や作り方についての展示やゲームなどもあって子供でも楽しく明太子について学ぶことが出来ます。
直売所では試食も出来ます。普段は食べる事の出来ない、出来立ての明太子を試食・購入できるコーナーがあるのもめんたいパークの魅力です。
フードコーナーで人気だったのが、ジャンボおにぎりです。普通のおにぎりの2倍はありそうな大きさで、ボリューム満点。味は美味しく、具もたっぷりでした。
大洗めんたいパークは、今や大洗の一大名スポットと言えます。来場者は延べ1000万人を達成しているほどの一大コンテンツであり、先日訪れた日曜日も各地のナンバープレートを付けた車でごった返していました。フードコートもあり、中では明太子をふんだんに使った料理を味わうことができます。おにぎりはかなりの大きさなので心して食べてください!
無料の工場見学があり最後は明太子の試食がありました。美味しかったです。お土産もたくさん売っていて楽しかったです。
茨城県大洗町にあるめんたいパークは、その名の通り明太子の工場とお土産やさんが併設されたスポットになります。
明太子の商品の製造工程が見学できたり、とっても美味しい明太子の試食や、加工食品の試食も出来ちゃいます!
軽食のイートインコーナーもあり、大洗のビーチ帰りやドライブの休憩にもおススメです。
明太子はとっても新鮮で立派な物が手に入りますし、特別な方へのお土産にも使えます。
ここでしか手に入らないお土産も多いですし、子供も楽しめるような仕掛けもあるので、近くにお越しの際は是非立ち寄ってみて下さい。
明太子や明太子を使用した商品のお買い物ができます!
おにぎりやソフトクリームなど、その場で食べられる物も売っています。
思っていたよりも、こじんまりとした施設でした。
博多辛子明太子「かねふく」が運営する関東唯一のめんたいパーク。まずは屋根の上の大きな「たらぴよ」がお出迎え。館内では明太子をはじめ「かねふく」の明太子商品がたくさん売られています。ここだけの限定品もあるようです。平日でしたが、お土産を買いにバスツアーで立ち寄る人たちも多くいました。館内奥では「明太子ギャラリー」や明太子を作る過程が見られる「明太子工場」を無料で楽しめます。小腹が空いたら明太子グルメを扱うフードコートもあります。この日は「明太子おにぎり」を食べる予定でしたが、15時に訪れた時にはすでにおにぎり全て売り切れでした!どうしてもおにぎりを食べたい方は早めに行かれることをおすすめします。代わりに食した「明太子ソフトクリーム」は明太子の粒々感があって少ししょっぱめ。はじめは、ん?と思いましたが、食べるうちに慣れて(笑)最後まで美味しくいただきました。車でお出かけなら、アクアワールド大洗水族館や大洗磯前神社にも近いので、合わせて立ち寄れますよ。
めんたいパーク大洗は、大洗海岸のすぐ近くにある明太子の製造工場兼直売所です。アクアワールド大洗から車で10分ほどの位置にあります。中に入ると、おみやげ用のさまざまな種類のかねふくの明太子が冷蔵庫に並べられています。一角には試食コーナーがあり、工場で作られた明太子のぶつ切りを食べられます。奥の方に行くと、工場見学用の通路があります。普段目にすることのない明太子の製造現場は大人も子供も楽しめます。見学は無料なので、気軽に立ち寄ることができます。フードコートも併設されており、明太子のおにぎりや明太ソフトなどご飯からスイーツまで楽しむことができます。
明太子作りの工場を見学できます。
原材料の介党鱈についての展示もあり、明太子について色々学べます。
商品は全国発送でき、お土産に最適です。
食事ができるコーナーもあり、明太子のお握りなどをいただけます。
工場見学としては規模は小さいけど水族館などの帰りに気軽によれるスポット。試食おいしかったです。めんたいこのサンドイッチいただきました。
大好きなめんたいこの館。
博物館あり。
もっと子供が遊べるテーマパーク感があればなお良し。
試食の明太子がめっちゃくちゃ美味しくて思わずお土産を多く購入してしまう!
即ご飯と合わせて食べたくて食堂でおにぎりを買う。
鮭と明太子の大きな爆弾おにぎりゲット!
ご当地名物?!色物の明太ソフトも食べない理由はない!
ほのかに感じる明太フレーバーは嫌味がなくバニラアイスと喧嘩していない。
想像より美味しいじゃん。
すっごい美味しい忘れられない味!ってほどではないけど不味くはないし話のネタにはいいかもね。
水族館に行った帰りに寄りました〜
工場見学は少し見れるだけなのでついでに立ち寄るくらいがちょうどいいと思います。
めんたいソフトが食べてみたかったので寄ったのですが、意外とおいしくてびっくり笑笑
めんたいパーク大洗は水戸大洗インターから車で数分のところにあって、駐車場が広いので車で行きやすいです。明太子の工場なので、できたて明太子の試食とお土産、軽食があります。できたての明太子は初めて食べたのですが、プチプチでとても美味しいです。工場だけあって、扱っている量がものすごいです。私はお土産を冷凍で買って持ち帰りました。特に美味しかったのは、イワシ明太子。グリルで焼いて食べたのですが、淡白な身に明太子の味がマッチしてとても美味しかったです。近くに観光できるところがほかにあるので、どこかとハシゴでもおススメです。
茨城県大洗町にある明太子の工場と直売所が併設している施設です。明太子ができるまでのちょっとした資料館もあり、子供と社会科見学的な雰囲気も味わえます。明太子を使ったちょっとした軽食が食べられるスペースもあります。土日祝日は県内からはもちろん県外から観光客がたくさん人がきていて込み合っています。私が行ったときは、工場出来立ての明太子が試食サイズとはおもえない大きさでカットされているものが試食で出ていて白いごはんが食べたくなるほどでした。お土産にちょっとお得な訳あり商品(明太子の皮が破れたりしてしまったもので贈答品にはならないが味は一緒でお得価格なもの)を買って帰りました。
おにぎり美味しすぎるー!!!
明太子ソフトも珍味で美味しい!!!
絶対食べてください(๑˃̵ᴗ˂̵)
めんたいパークは常に人で賑わっています!!
めんたいパークのおにぎりはお顔が埋まるのではないか
と思うほどとっても大きく
これひとつでおなかいっぱいになります︎☺︎︎☺︎
まず中に入ると大きめに切られた
できたて明太子の試食ができます!!
その他の明太子の製品を試食して買うことができ
製造工程の見学も出来ます!!
テーマパークと呼ぶには少し規模が小さいように思いましたが、お子様がいれば結構楽しめるのかなという感じでした。販売コーナーには大きさも様々なたくさんの種類の明太子が用意されており、試食のコーナーもありました。
個人的には明太子のアイスが新感覚で美味しかったです。
明太子の種類も色々あり、試食がいっぱいあったので、何にするか悩みました。他にはないめんたいソフトも大変美味しかったです。
明太ソフトも他では食べられず良いのですがおにぎり!!!これが本当にびっくりするくらい美味しいのでおすすめです
是非明太ソフトを食べていただきたいです!全く生臭くないのにほのかに明太の香りがあり、ソフトクリームにあいます
有名なかねふくの明太子を買うことができます!
そして、おにぎりがこれまた美味しい!
明太子だけでなく、様々なものも売っていてたのしいです。
お土産も購入することができます。明太ソフトクリームは甘さの中に明太がほんのり抜けて美味しかったです。
工場見学がメインかと思いましたが、見れるところは少ないです。
明太子を使ったソフトクリームやおにぎり、豚まんなどが食べられます。特におにぎりは、これでもか!!というくらいの明太子が入っているので、明太子好きにはたまらないです。
直売所もあり、試食もできます。
通常の明太子だけでなく、めんたいソフトなど明太子を使った食べ物を楽しむことができました。思っていたよりも楽しめました。
大洗に行くといつもよります。
明太ソフトがとても美味しいです!
明太子の試食もできたり、大きなおにぎりもあります。お土産を買うのにぴったりだと思います!
めんたいこのソフトクリームなどがあり、面白い!また、めんたいこの手羽先など、普段売ってないようなものが買えるので夜のおかずに買っていくのもいいかなと思います。
めんたいこのテーマパークです。
沢山のめんたいこのお土産が置いてあります。店内には食べるところもあり、めんたいソフトクリームまであります。
大洗にあるかねふくの明太子工場兼直売所です。工場見学といっても、ほんの一部が見られるだけであまり面白くはなかったです。試食もほんのちょっとなのでもう少し食べ比べが出来るといいのにな~と思いました。
食べたい場合はフードコートがあるのでそちらでどうぞ、といった感じですね。
美味しい明太子や関連商品が買えるほか、ちょっとした食事もできる。明太子の製造方法等を説明してくれる。
「めんたいパーク大洗」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する