島根の中央あたり、大田市にある砂のミュージアムです。道路からは三角のピラミッドのような建物が見えてくるのですが、駐車場はその建物の道路向かい側になるので注意が必要です。
階段を上って館内に入ると、一年間の時を刻む大きな砂時計があります。他にも、砂のオブジェや、世界の砂時計が多数飾られています。
見学のの最後にクラフトコーナーがあり、カラフルな砂がたくさん並べてあるのですが、入場するときにもらえるシール状のカードに砂をふりかけてオリジナルの砂絵を作成することができます。こちらは子供も大人も真剣に楽しめてお土産になります。
周辺はお店が少なめなので事前に食事処を調べておくことをおすすめします。
漫画の砂時計をよんでいたこともあり、仁摩サンドミュージアムへ行きました。中にはいろんな種類の砂時計がたくさんありました。無料の砂絵の体験コーナーもあります。受付嬢の方が気さくな方で写真スポットで写真をとってもらえました。
一年を刻むことのできるとっても
大きな砂時計が置いてあります!
毎年カウントダウンのイベントも
行われているスポット!
施設内では様々な砂時計が展示されていたり、季節ごとに、トリックアートなどの催しもあります!
無料でやっている砂絵体験も楽しめますよ!
無料
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。
「仁摩サンドミュージアム」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する
0854883776
〒699-2305島根県大田市仁摩町天河内975