0728505095
Ruins of St. Paul's、 Macao
マカオに行ったら、必ず立ち寄る場所です。世界遺産に指定されていて、はじめて見たときは、建物の裏側が全く無い事にとても驚きました。表の壁だけ残ってるなんて。凄すぎです。
聖ポール天主堂跡に行ってきました
見事に手前の壁だけ残っていました
圧巻!!!!!
かなり人でごった返していて
周りには説明の建物もあります
周りにはテイクアウトの名物のチーズケーキともあります
ものすごい人です。
階段にはいろんな人種の人々が
休憩しています。
でも行くまでの道も楽しいですし
行く価値ありです^^
キリスト教弾圧で逃れてきた日本人が眠ってると聞き、感慨深い。写真映えスポットですが、人が多くてちょっと写真が取りにくいかも。
マカオといえばここ!歴史ある力強いオーラを放っています。休日は人で賑わっています。絶対に行ってみるべきです。
イタリアにあるスペイン広場みたいな場所でした。そこまでの道のりはかなり混雑してましたが、上に登ると開放感があって最高です!
マカオ旅で一番楽しみにしていた場所。思っていたよりも薄く、立っているのが不思議でした。中に入らなくても、外から裏側がしっかり見られました。よく見ると、塀には色々な彫刻があるので、見ていて飽きません。
ここに行くまで時間がかかりました!
大雨だったので次行く時は晴れの日に行きたいです
ヨーロッパにいる感じがしました
セナド広場から徒歩10分ほど。すぐ見終わるので滞在時間5分くらいでした。
正面の階段を降りたところは商店街のように賑わっています。
大きくて趣のある建造物でした。よく見ると作りと細かくて圧巻でした。火事で消失してこのような形で残ってると知りました。
マカオといえばここと言うほどの観光スポット。中が火事によって消失してしまい、入り口のみ残ったそうです。ここから見渡せるマカオの景色が圧巻!右を見れば古き良き中国らしい雰囲気が残り、左を見ればポルトガル統治時代の洋風な建物が残り、前を見ればカジノ街の近代的な街並みが見え、様々な文化が融合されてる街だと実感します。
マカオといえばここと言われるくらい有名な観光スポットです。夜明けと共に観光客がたくさん集まっていました。
マカオの観光地といえばここ!というくらい有名な観光スポット。写真映えスポットですが、人が多いので混雑しています...
マカオといったらここって感じの観光地。
かなり人は多く、ここまでの道も階段もいっぱい。
建物は思った以上に薄かった。
とても迫力のある建築物でした。
観光客も多く、日本人も多かったです。
家族で旅行に行きましたが良かったです!
マカオで一番有名な観光地。手前の坂と階段はかなりの混雑です。前の部分のみしか残ってはいませんが、とても大きくて精密に作られた彫刻などがみられて良かったです。一見の価値はあると思います。
階段が広いのでみんな階段の隅に座って写真撮ったりています。人はすごく多かったです。近くには屋台が多くあるのでエッグタルトとか食べながら眺めるのもいいと思います!
「聖ポール天主堂跡」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する