0783317714
〒650-0022兵庫県神戸市中央区元町通2-1-14
神戸・南京町中華街食べ歩き、豚まんの巻。
豚饅頭という呼び方の発祥の店 老祥記です。
◆豚饅頭 3個 270円
大正4年から愛され続ける本場の天津包子。
初代の方が、味・名前ともに日本人に馴染むように考えたらしい。
閉店1時間前に到着したので、売り切れを恐れましたが大丈夫でした。
行列ができていても、店員さんがテキパキさばくのでスムース。
テイクアウトとイートイン選べますが、一人3個からの注文になる。
店内は8人がけテーブル2卓。
外で食べることも考えたけど、寒いのでテーブルにて。
小ぶりな豚まんは、もちもちの皮の中にジューシー餡がこっそりと(^^)
そのまま食べるのがオススメ。
辛子をぬってアクセントにするのも良いですね。
さすが老舗だけにvery goodでした(^^)
南京町の中にあります!
平日でも、結構並んでましたが
並んででも食べたいくらいおいしいです!
イートインも出来ました(❁︎´ω`❁︎)
小さめのサイズなので食べやすかったです!!
いつも並んでる豚まんが美味しい老祥記🤤
生地は甘味があってふっくらしてうまみの脂がかなり染み込んでます😋
中の餡はかなり味が濃い目でしっかり味付けされてます🌟
出来たては美味しいですね❣️
小ぶりの豚まんは1個100円♬
Instagramでは動画も載せてるので是非見に来て下さいね🤗
平日に行くとそれほど並ばなくて良いのでおすすめ😊
ごちそうさまでした♪
#神戸グルメ #神戸観光 #神戸旅行 #神戸南京町 #元町中華街 #神戸元町 #神戸元町グルメ #旅行 #観光 #観光スポット #南京町食べ歩き #神戸食べ歩き #南京町 #神戸 #三宮 #元町 #中華街 #豚まん #老祥記 #食べ歩き #食べ歩きグルメ #食べ歩きの旅 #関西グルメ
結構並んでいますが、わりとすぐ買えます!
2人で6個買ったのですが余裕でぺろり(≧∇≦)
また食べたい。。
大阪人なのでいつもは551ですが神戸に行くと必ず買います。
小ぶりですが蒸し立てでいつ食べても美味しいです。
ここの小籠包を嫌いな人は少ないと思います。なぜなら熱々でも美味しいし、冷めても美味しいままだからです!大きさも味もちょうどよく、手土産に持って行くと喜ばれます。神戸と言ったらここだろう!と思っている方も多いかもしれません。
土日祝日などは大混雑が予想されます。やっていない日もあるのでチェックしてください!
神戸の中華街の中でも、行列になっていることが非常に多い豚まんの名店とも言える店です。大きさ的には小ぶりですが、食べ歩きには最適なサイズだと思います。
元町にある小さなお店です。お菓子感覚でテイクアウトして美味しく食べることができますよ!揚げたてが美味しいです。
神戸元町の中華街にある有名なお店。
ひとくちサイズなので食べ歩きにもお土産にも二重丸。
人気なだけあって味も美味しいです。
いつもすごく並んでいます。
サイズは小さくて一口サイズにちょうどよくて食べ過ぎてしまいます。手土産にもおすすめです。
行列が出来るくらいの人気のお店でした。豚まんが有名なので、食べました。色々な物を食べたいので一口サイズなのは嬉しいです。美味しかったです。
ここの中華街にきたら必ず食べます。
一番有名なのでは?と思います
ちいさめなのでこどもも食べやすいです♥️
中華街の中心にあるお店。常に行列ができています。小ぶりですがとても美味しく何個でも食べられます。中華街へ来ると毎回購入します。
どこが美味しいか聞くと必ず出てくるのがここ。実際常に長蛇の列が出来ています。お腹いっぱいであればお持ち帰りもできます!
神戸へ来て、中華街といったらこちらです。長蛇の列ができていましたが、並んだ甲斐があるなと思いました。
有名なお店です!
友人から案内してもらいました!
とても人が並んでおり
混雑していましたが
味は美味しいです!
「老祥記」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する