05769-6-1231
〒501-5600岐阜県大野郡白川村荻町 白川郷
白川郷は、岐阜県にあるとても有名な茅葺屋根の民家が連なる観光名所です。冬の雪景色が有名ですが、かなり雪が降るためなかなか冬に観光することは難しそうです。夏は、また冬とは違った良さがあり、見たことのない茅葺住居の景色に感動します。こちらの住居は実際に暮らしている方がいるので、観光の時は住んでいる方々に迷惑にならないようにマナーある行動をとりたいです。また、何軒か実際に中を見学できる建物もあるので、興味があれば中を見るのもとても興味深いと思います。駐車場は広く、そこから橋を渡り白川郷まで歩いていく感じになります。
家族で白川郷にいきました!
昼食にそば脇本へ。
店の前で案内してた方につられて
お店の中へ入りました!
飛騨牛ミニステーキ丼とお蕎麦のセットを頼み
とってもや若いステーキに感動!
お蕎麦の苦手な主人でも美味しいと
お蕎麦はクセもなくて、とてもたべやすかったです
また、座敷なので
2歳と0歳の子連れでしたが
ゆっくりと過ごすこともできました
また、お食事をすると一日駐車料金タダで
白川郷観光ができるのもよかった!
白川郷はであい橋を渡り
90分くらい歩いて観光。
4月で、その日は結構暑かったのですが
雪が結構残っていました
お土産屋さんや食べ歩きできそうな軽食もあったり
休憩がてら、ぷりんの家でプリンもいただきました!
水プリンでとっても美味しかったです
所々に、サイダーが売られていて
暑い日にはとても美味しそうでした!
子連れでも歩くのに坂道なども特になく
きつくなかったです
車も白川郷に住んでらっしゃる方が
たまに通る程度なので娘も手を繋いで
ゆっくり観光もできました
展望台は車で行く子も可能で
子連れには歩くと坂道できつかったので
車でいきました!
行く道中、少し道は狭いようには感じましたが
ファミリーカーでもすれ違えるくらいはありました。
少しのこる雪の景色も綺麗でしたが
次は積もった雪を見に伺いたいなと思ってます
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。
「白川郷 (Shirakawa-go)」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する