0338730311
〒111-0032東京都台東区浅草3-4-3
世界一濃い抹茶ジェラートを
食べることができるお店です。
自分が行った時は夏で1時間ほど待ちましたが、
待つ場所があり、冷たいお茶をいただけながら待てました。
浅草から10分くらい歩いた。浅草寺の裏あたりなので浅草寺に行きたい人は先にそっちに行くのがおすすめ。いろんな濃さの抹茶アイスが食べれます。カップは黒いし、コーンは苦手だしと思うとインスタ映えする写真は撮れないです。イートインというよりかはサービスエリアみたいな椅子があってみんなそこで食べてました。長居できない。
ジェラートというとヨーロッパを浮かべますが、こちらでは濃厚な抹茶をジェラートにしているところが変わっていて人気があります。
抹茶の濃さを選べました!1番濃いやつはかなーり濃くて、個人的には真ん中のやつと、ほうじのジェラートがおいしかったです!!!
抹茶好きにはたまらないアイス屋さんだと思いました!マイルドな抹茶から段階を踏んで最後は濃濃厚なお抹茶アイス!!とっても美味しかったです。段階が近いもの同士より端と端の段階のものを選択していただくのも、味わいが全く変わるので楽しいとおもいます。味もそうですが、見た目も変わって面白いです。お口の中もさっぱりする気がします。
抹茶好きなので、気になって行ってみました!結構並んでましたが、店員さんの迅速な対応により、どんどん流れる感じ!7番と4番、相方は6番とほうじ茶を頼みました!本当に濃い抹茶で、苦味はそれほどなく、でも甘すぎず!最高に美味しい抹茶アイスでした!!
世界一濃厚な抹茶ジェラートが食べられる老舗銘茶問屋🍵
7種の濃さの抹茶ジェラート、様々なお茶や季節の果実のジェラート、4種の抹茶餡だんご、多種多様な茶葉など販売されていました🍃
抹茶ジェラートは、お茶の名産地・静岡県で抹茶菓子を専門に展開する「ななや」とコラボした商品
ジェラートは、表参道で食べたことがあるのでこちらではお目当ての4種の抹茶餡だんご(お煎茶付き)を注文しました𓌉◯
こちらの季節のお団子が気になって、去年ひまわりの時期に行ったら長蛇の列で諦めて今回リベンジ𓆡
抹茶のお団子はキレイなグラデーションになってて、抹茶の濃さが一番上から段々と濃くなっています𓈒𓂂𓏸
抹茶味わい人にはオススメ✰⡱
季節のお団子も食べてみたいなぁ
抹茶のアイスが食べられるお店です。様々な濃さの抹茶アイスがあり、自分の好きな濃さを選べます。今までに食べたことのないくらい、濃くて美味しいアイスでした。抹茶以外の味のアイスも美味しそうでした!
世界一濃い濃厚な抹茶アイスで有名です。抹茶の濃さを選ぶこともできるので、自分好みの抹茶アイスを選択することができます。
「諸国銘茶問屋 壽々喜園 浅草本店」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する