0757814001
〒606-0067京都府京都市左京区上高野東山55 瑠璃光院
叡山電車「八瀬比叡山口駅」から徒歩5分の位置にあります。JR京都駅からは、乗り換えと徒歩含めておよそ40分ほどで到着します。私は5月下旬に行きましたがが、5月は新緑の春の特別拝観期間かつ土曜日であったこともあり、人はかなり多かったです。10時頃に到着したのですが、拝観時間開始直後であったので、拝観受付にも少々時間がかかりました。受付開始直後は混み合うので、待つのが嫌いな方は時間をずらして行くのが良いです。拝観料は一般料金で2,000円です。個人的には、拝観料にしては少し高めかな?と感じます。しかし2階の書院から見える青もみじの新緑は絶景で言葉が出ないほどの美しさで、価値があると思いました。
瑠璃光院の美しい青もみじを観に行ってきました。
瑠璃光院は、春と秋だけ特別に拝観することができます。
今年の春の拝観は、2022年4月15日(金)〜2022年6月13日(月)です。
秋の特別拝観は事前予約が必要なのですが、春の特別拝観は事前予約不要です。
さて、私は初めて瑠璃光院を訪れたのですが、
お噂通り、とても美しい寺院でした。
門をくぐると美しい新緑が広がっており、この日は少し雨が降っていたので、濡れた葉がまた一段と幻想的な雰囲気を演出していました。
有名なのは、2階からの景色ですよね。
窓から見える美しい緑が、室内の机に映り込み、シンメトリーな風景を楽しむことができます。
1階に降りると、2つのお部屋からそれぞれお庭を楽しむことができます。
どちらの景色もとても美しいです。
静寂の中に、時折蛙の鳴き声が聞こえたりと、癒しのひとときを過ごさせていただきました。
以下より、この施設の詳細情報が掲載されている外部サイトをご覧いただけます。
「瑠璃光院」の運営者様・オーナー様は、RETRIPビジネスアカウント(無料)にご登録ください。
RETRIPビジネスでは、スポットページの管理・編集をはじめとした法人様限定の機能がお使いいただけます。スポットページを運営施設の魅力発信にご活用ください。登録はこちら →RETRIPビジネスに登録(無料)
オーナー様以外の方はこちら →このスポット情報の修正を依頼する